インタビュー時:44歳(2013年2月)
女性・首都圏在住。これまで、会社での健診、主婦健診、国保での地域健診など、色々な健診の中で便潜血検査を受けてきた。今は国保なので自治体の特定健診を受けており、検便も一緒に受ける仕組みになっている。検便に使うキットは健診に申し込むと送付され、健診会場に持参するので、特にわずらわしさは感じない。直近の検査で陽性になり、内視鏡検査を受けたが、問題はなかった。不定期だがヨガを続けており、体の調子について仲間と話すことはあるが、体で気になることがあるときに気軽に行ける医療機関があると良いと思っている。
プロフィール詳細
本間さん(仮名)は若い頃には企業健診を受けていたが、その後国保となって自治体健診を受けたり、夫の扶養家族に入っていて主婦健診を受けていた時期もあった。現在は、国保加入なので自治体が行っている特定健診を受診している。そこに検便も付いており、特に拒否する理由もないので、受けるようにしてきた。
実は昨年、検便で陽性になり精密検査が必要と通知された。何軒か内視鏡検査を受けることができる病院があったが、比較的行きやすいところにある病院を選んで受けた。内視鏡を入れる場所が場所だけにそれなりに身構えて受けたが、麻酔をかけなかったにもかかわらずあまり痛みを感じることはなかった。むしろ、生まれて初めて自分の腸の中を見ることを興味深く感じた。幸いポリープはなく、出血は肛門付近にある痔のためではないか、と医師に言われた。その前年にも、お腹の中のものが出きっていない感覚があり、それを言ったら一度内視鏡検査を受けたらどうかと勧められていた。けれども、便潜血検査の結果が陰性だったため受けることはなかった。今回内視鏡検査を受けようと思った理由は、便潜血検査で陽性になり自覚症状があったことの他に、その頃母に初期の大腸がんが見つかり切除したこともあると思う。
内視鏡検査は、胃カメラを挿入するのに比べると、自分にとっては楽な検査だったし、腸の中を一度カラにしたせいか、その後調子がよくなったように思う。大腸の中を興味深く見られたのは、自分と体のつながりを意識したいためかもしれない。過去に子宮筋腫の手術をうけたときも、摘出した腫瘍を夫にデジカメで撮影してもらった。
子宮筋腫の経験は、その後の自分の体を考える上で大きな影響を与えた。最初に行った病院では、子宮を取らなくては良くならないと言われたが、その後患者会に入って患者同士で情報交換し、新たに診てもらった先生は子宮を残す治療をしてくれた。子宮を取るのは絶対に嫌だという感覚に従ったのは良かったと思う。患者会の電話相談員として相談を受けていたこともあるが、そこで気持ちと体の行き違いが起こって辛い思いをしている人たちの話も聞いた。検診を受けること、早期発見することは大切だと思うが、自分の体の感覚に従うことを優先するのは間違いだとは言い切れないと思う。
家族や友人と美味しいご飯を食べられることが幸せだと感じているので、健康のために取り立てて何かをしているというわけではない。ただ、考えることばかりで体を動かさないとバランスがとりづらくなるという実感があるため、ウォーキングをしたり不定期にヨガに通ったりしている。ヨガの仲間とは体の調子について話すこともある。ただ、病気ではなないのだろうけど体調がちょっと気になるときに、ポッと行けて検診を受けられたり不安を受け止めてくれるような機関があったら良いと思っている。それは何科何科と分かれていない、アメリカのプライマリーケアのようなオープンな場所になるのかもしれない。
実は昨年、検便で陽性になり精密検査が必要と通知された。何軒か内視鏡検査を受けることができる病院があったが、比較的行きやすいところにある病院を選んで受けた。内視鏡を入れる場所が場所だけにそれなりに身構えて受けたが、麻酔をかけなかったにもかかわらずあまり痛みを感じることはなかった。むしろ、生まれて初めて自分の腸の中を見ることを興味深く感じた。幸いポリープはなく、出血は肛門付近にある痔のためではないか、と医師に言われた。その前年にも、お腹の中のものが出きっていない感覚があり、それを言ったら一度内視鏡検査を受けたらどうかと勧められていた。けれども、便潜血検査の結果が陰性だったため受けることはなかった。今回内視鏡検査を受けようと思った理由は、便潜血検査で陽性になり自覚症状があったことの他に、その頃母に初期の大腸がんが見つかり切除したこともあると思う。
内視鏡検査は、胃カメラを挿入するのに比べると、自分にとっては楽な検査だったし、腸の中を一度カラにしたせいか、その後調子がよくなったように思う。大腸の中を興味深く見られたのは、自分と体のつながりを意識したいためかもしれない。過去に子宮筋腫の手術をうけたときも、摘出した腫瘍を夫にデジカメで撮影してもらった。
子宮筋腫の経験は、その後の自分の体を考える上で大きな影響を与えた。最初に行った病院では、子宮を取らなくては良くならないと言われたが、その後患者会に入って患者同士で情報交換し、新たに診てもらった先生は子宮を残す治療をしてくれた。子宮を取るのは絶対に嫌だという感覚に従ったのは良かったと思う。患者会の電話相談員として相談を受けていたこともあるが、そこで気持ちと体の行き違いが起こって辛い思いをしている人たちの話も聞いた。検診を受けること、早期発見することは大切だと思うが、自分の体の感覚に従うことを優先するのは間違いだとは言い切れないと思う。
家族や友人と美味しいご飯を食べられることが幸せだと感じているので、健康のために取り立てて何かをしているというわけではない。ただ、考えることばかりで体を動かさないとバランスがとりづらくなるという実感があるため、ウォーキングをしたり不定期にヨガに通ったりしている。ヨガの仲間とは体の調子について話すこともある。ただ、病気ではなないのだろうけど体調がちょっと気になるときに、ポッと行けて検診を受けられたり不安を受け止めてくれるような機関があったら良いと思っている。それは何科何科と分かれていない、アメリカのプライマリーケアのようなオープンな場所になるのかもしれない。
インタビュー30
- 市の特定健診と一緒に申し込むと便潜血検査のキットも郵送で送られてくるので楽だが、検診日より3日以上前に採った便は冷蔵庫に保管するように注意書きがある(音声のみ)
- 昔に比べて便を取る量が減ったのはいいが、洋式トイレの場合は準備が間に合わないこともあるので、他に良い方法はないのかなとは思う(音声のみ)
- これまで働いた職場の中には1日休みをとって健診専門の病院に行かせてくれるところもあった(音声のみ)
- 内視鏡はお尻を出すということに加え、痛いイメージがあったのでハードルが高かったが、医師が上手かったのか、実際には痛みはほとんどなかった(音声のみ)
- 目の前にモニターがあって、今こうして腸の中をカメラが通っているというのを見られるのは安心につながったと思う(音声のみ)
- 検査の後に待合室に呼ばれ、そこで医師から内視鏡で見た感じでは大丈夫だと言われた(音声のみ)
- 便潜血検査は考えずにするっと受けてしまうのかもしれないが、精密検査のために会社を遅刻したりするのはおっくうなので行かないかもしれない(音声のみ)
- お腹に違和感を感じていた時期に、母が内視鏡検査で切除した組織が初期の大腸がんだったとわかり、自分にも大腸がんの可能性がないわけではないと思った(音声のみ)
- 生理の時には不安だが、また1年持ち超すのも嫌なので、そのことを言って提出している(音声のみ)