―― あ、痛みがこう…、この先もずっと続くというか、そういうことに対してご自身のこう思いというか、考え…。
一言で言うと…、嫌ですね。もうこれ以上耐えられない。はっきり言えばもう、言葉は悪いんですけど、死にたいという気持ちはあります。結局もうこの痛みが続くというのは、一生続くということがもうすごい苦痛なわけですね。といって、死のうと思っても、まあ自分で勇気がないんでしょうけども、死ねない。だから、もうほかの患者さんで苦しんでおられる方は、やっぱし同じ思いと思うんですけどね。痛みがどんどん強くなってくる、ひどくなってくると…、まあ死を考えるんちゃいますかね。
―― 踏みとどまるというか…、そこを……、そこまで至らないように、ご自身で……、気持ち的にストップさせているところっていうのがあると思うんですけど、それは何が一番こう、踏みとどまさ(※とどまらせて)。
なんか今のところ勇気がないんでしょう、と一言で終わってしまいますけどね。
…やはりあの、本当そこまで痛いというのがこの病気と思うんですけどね。がんで苦しんでいる患者さんもそれは苦しいでしょうけども、このRSD*という病気だというのは本当、自分の痛みもあるし、何度も言いますけども、周りから理解されないということがものすごいつらいわけですね。線維筋痛症もそうでしょうけども…、まあ仕事もできない、しようと思っても痛い。といって、すればするだけ痛いわけですよね。動かせば動かすだけ痛い。そうなると今度人間としては何をしようかと思っても、何もできないわけですよ。ダンスをすればいいとかいうけど、ダンスなんかできるわけないですよね。これから、これがどんどん進むと思うんですが、やっぱし、もう生きていたくないなというのが本音と思いますね。本当に踏みとどまっているというのは、やっぱし家族がいるから、と思います。あとは、まあ、でも自分にも最後は勇気がない(笑)…うーん…というだけでしょうね。
*反射性交感神経性ジストロフィーのこと。現在はCRPS1型と呼ばれる