※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:60歳(2011年9月)
関係:夫(妻を介護)
診断時:妻52歳、夫51歳

2002年に妻が若年性アルツハイマー型認知症と診断された。アリセプト服用中。妻・義母の3人暮らし。働きながら自宅で介護していたが、2005年ヘルニアになり、妻の病気を会社と同居の義母に打ち明けた。その後、配置転換となり、介護に時間を割けるようになった。妻は、2006年頃より週3回のデイサービス、週2回のデイケア、週1回ボランティアによる訪問口腔ケア、訪問リハビリ、月2回の訪問看護を利用している。

語りの内容

やはり義母にはちょっと負担が重くなってきて、ま、いわゆる、5年ほど前に、デイサービスを受けさしていたことがあって。で、デイサービスに受けさしていただいて、その後また、デイケアとか。で、今、月、週5回、そのデイサービスとデイケア、あのー、受けさしてもらってます。利用さしてもらってますね。
で、あと、やはり、そのー、歯が、私がきっちりもう磨けないようになってきて、口を開けてくれないから。で、そのー、ひと月に1回の歯科だけやったら、ちょっときれいに歯がならん、してもらえないなということで、1週間に1回、訪問歯科、訪問歯科の看護師さんに来ていただくようになったんですけど。まあ、それも2年も、もたん間、その、看護師さんがお辞めになられたんで、なら、もう、そこの訪問歯科の先生、えー、看護師さんはお断りさしてもらって、今、お友達になっているのは、最初に、その訪問歯科でされてた方が今、お友達で来ていただいて。それが1週間に1回で、ボランティアで来ていただいてるんですけど。
あ、まあ、歯とか、やはりこれ大事やなっていうのが、まあ、そういう認知症がね、やはり、その、噛まないとか、飲み込まないということが、ま、認知症の病いの進行の1つの要因じゃないかなと。で、あの、歯科のほうを、ま、力を入れるようになったんですけどね。で、やはりその、訪問歯科とか、えー、月1回定期的に歯医者さんに行って、歯石取っていただくのは、やはりその、大事な歯は、えー、認知症にはこれ、もっともっと大事な歯やなということが、やっぱり私は、それがあの、1つの病気の要因になってるのじゃないかなと。認知症、やっぱり早めるのもやっぱ噛まない、飲み込まないっていう形で、だんだん、だんだんやっぱ病気は悪くなってく。それをやはり私は止めたいというのもあって、訪問歯科で、えー、訪問リハ。リハビリの先生も1週間に1度、来ていただいてます。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧