インタビュー時:57歳(2012年6月)

男性・首都圏在住。無職。ベッカー型の筋ジストロフィーで、現在車いすを使って生活している。国民健康保険加入者で大腸がんの検診は行政から案内が届くが、自分はがんにはならないと思っているので、行ったことはない。検診を受けること自体に大きな障壁はないが、精密検査を受けたり病院に入院する場合、不自由を感じることはある。完全看護という建前で介助者が一緒に入院できず、障害者への対応も十分でない病院も多いのは問題だと思う。

語りの内容

そうですね。やっぱ、あの、その、実際に病院に行かない人、人のためにね、やっぱ、病院のほうから来てもらって、とか、そういうのも多分大事だと思いますね。……やっぱ、身体がやっぱ重度であれば、あればあるほど、やっぱ、寝たきり状態の障害者の人もいると思うので、そういう人がちょっと病院に行くのは結構大変だと思うので。

―― も、だと、やっぱり全く動けなくなるような状態。

そうですね。筋ジス、筋ジスでもいろんな型があって、一番重い型の場合は、あの、まあ、早く歩けなくなったりとか、あとは長生きができないっていうか、そういったのは聞いてますけど、まあ、そういう人たちでも、ほかの病気になると、なる場合もあるので、やっぱ…そういう人たちのケアをね、どうするかっていうことは考えてほしいですよね。それは、医学が進歩するとかそういう問題じゃなくて。医学が進歩して、その検査がしやすくなるとか。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧