※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:45歳(2012年4月)

女性・首都圏在住。大腸がん検診は夫の会社からの補助を利用して、人間ドックで3~4年前から受けるようになった。それまでは、子育てが大変だったし、体に異変を感じることもなかったので、時間をとって人間ドックを受けようという気持にはならなかった。ただ、定期的に受けることによって、自分の体に関心を持てるし、早く発見することで早く治療ができるかもしれないので、市の検診も含めて受けていきたいと思う。

語りの内容

―― あのー、お子さんね、たくさんいらっしゃっているので。

うーん。

―― やっぱり、その辺の、ま、保障じゃないですけれども、あの、病気になっちゃったら大変だっていうことで、やっぱり(生命保険を)かけられているんですかね。

そうですね。で、あとは、わたしの場合は、多分、ま、あの、どっちかというと、ま、主人が病気になるほうが大変ですよね。わたしが、あの、きっと、……生活的に自立していればまた違うのかもしれないんですけど、扶養ということで。でも、そのあたりで、どっちかというと、まあ、メインは夫のほうになるんでしょうかね、はい。

―― まあ、その健康管理っていう点では、人間ドックもちゃんとやるし、保険とかにもちゃんと、もう、両方っていう。

はい、そう、あ、主人ですか。

―― はい、そうです。

あ、そうですね。だから、そういった意味では、あの、今ね、うかがった方とかもそうだけど、もしかしたら、きちんと、こうある意味働いて、自立している方っていうのは、その健康のことも、かん、自分の健康管理っていうことですよね。あとは、その病気になったときのこともちゃんと考えているってことなんでしょうかね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧