※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。
診断時:60歳
インタビュー時:62歳(2012年5月)
東北地方在住。定年退職後農業を営んでいるが、現役時代は会社の健康診断で、退職後は町の健康診断で便潜血検査(検便)を受けてきた。2010年に肛門近くにある大腸がんが見つかり手術したが、検診で見つかったわけではない。生命保険のかけ替えの際、かかりつけ医に持っていった検診表を見て医師が気付き、内視鏡検査をしてわかった。これまで便潜血検査の結果に全くフォローがなく、自分でも判断できなかった。今は元気に過ごしているが、町の健診に対しては複雑な思いがある。
語りの内容
前の分かる前は、あのー、とにかく、まあ、じゃ、内視鏡で見ればはっきりするから、うん、ま、内視鏡を見てもらおうという気持ちで、ええ、何も問題なく、ただ、なっているそういう恐れがあるから心配だから受けようとかそういうのじゃなく、とにかく、じゃ、見てくれということで受けただけですけども。で、もちろん異常はなかったわけですから。
―― じゃ、今度も、大丈夫かなっていうのはありました?
でも、先生の話では、そういうことで、「もう、3年も前からこういう状態では、わたしは責任は持たないぞ」ということを言われたんで、どきっとびくっとしましてですね。まさかと思ったら……先生が内視鏡を入れて、「あ、これだ」とか「やっぱり」とかっていうような(言葉を)発したんですね。そして、わたしは、それでも聞いて、うーん、まさかと思ったんですけども。まあ、半分、これは何かあるなと思って、うちに帰って、まあ、ちょっと話を、うちで話をして、「恐れがある。ま、結果を聞いてからだ」と言って、結果を聞きに行ったら、とにかく、話をする前にその映像を見て、大きいなと思いましたね
―― それご覧になったときに、もう、ぱっと直感的に、これはよくないようだっていう感じはありましたか。
そうですね、ええ。……まさかこれが自分のかなと。まあ、ただ大きさ、だ、だいぶ大きく拡大されているかなと思ったんだけども、目に見て、こんなに、ポリープなんてもんじゃない、ぼてっとしたのが…あったわけですね。……ですから、うん、あのー、まあ、一応、心配にはなりました。そのあと、先生から説明を聞いて、これは進行性のがんだぞと、まあ、ステージで言えば、2以上にはなっているというような話を聞いたんで、まあ、これは、ま、取るしかないなと自分では思ったわけですけどね。
インタビュー17
- 大腸がんについては、便通の際に痛いとか詰まったなど、なんらかの症状があると思っていた。便潜血検査の結果もよく理解できていなかった
- 便潜血検査はずっと受けてきて、プラスが三つ(+++)もついていたが、それが何を意味するのか全く分からず、むしろ血糖値やコレステロールばかり気にしていた
- 退職後、保険を切り替えるために検診表を持って病院へ行ったところ、医師になぜもっと早く来なかったのかと言われ、内視鏡を受けたらがんが見つかった
- 医師が内視鏡を入れて「あ、これだ」といったので、その時は「まさか」と思ったが、後日ステージ2以上の進行がんと診断された
- 大丈夫、取れば治ると思っていたので悲壮感は全くなかった。盲腸の手術と一緒、というぐらいの気持ちだった
- 地域検診ではがん検診も含めてトータルに検査していた。メタボに関するチェックは厳しいが、便潜血検査の結果についてアドバイスは全然なかった
- 抗がん剤は使っても使わなくてもいいと言われたので、周りの人にも相談し、使わないことにした