※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。
診断時:59歳
インタビュー時:61歳(2012年6月)
男性・首都圏在住。医療関係の仕事に従事。2008年に職域健診で受けた便潜血検査で陽性反応が出たが、自覚症状もなく、仕事の忙しさや面倒との思いから精密検査を受けなかった。しかし、2010年に体調の異変に気づき、貧血検査をしたところ、通常の半分の値しかなかったため、すぐに精密検査を受け、大腸に進行性のがんが見つかった。腹腔鏡手術と抗がん剤治療を受ける。現在は仕事や趣味に多忙な日々を送っている。
語りの内容
―― なんかその、えーと、ご自身で、えー、貧血の検査をされたりとかっていうところで、ま、その数値を見て、ある程度こう予測はしていたというか。
ええ、もう、そうですね、まあ、ハーべー(Hb=ヘモグロビン量、血色素量)が通常の健康な成人の平均の半分ですからね、えー、自分のそのー、腹痛とか、えー、何かの症状、臨床症状なんかも踏まえて、えー、まあ、潜血検査も出てるっていうそれもありましたし、えー、上部、胃を含めた上部は、えー、精密検査、何度も毎年のようにしてますから、そうするともう下部しかないんで、ええ。そうするとやっぱり、ま、ある程度もう、あのー、あの、何ですかね、えー、血液データで、えー、予測というか、あの、はしてましたね、うん。逆にそういう意味ではだから、あのー、「ああ、がんか」っていう形の、えー、受け止め方で済んだんだろうと思うんですけど、うん。
インタビュー18
- 大腸がんの手術を受ける約3年前から便潜血検査が陽性だったが、忙しい、面倒、ヘモ(痔)だろうという思いこみ、自覚症状のなさなどにより放置していた(音声のみ)
- 女性にお尻を見せてもいいけど、男性には見せてはいけないという家訓を勝手に作った。それを言い訳にして精密検査を避けてきた部分もある(音声のみ)
- 貧血検査の数値も通常の半分で、腹痛もあり、便潜血検査も陽性だったので、ある程度予測はしていた。病名を聞いたときも「ああ、がんか」という受け止め方で済んだ(音声のみ)
- ステージⅢbの診断を受けたが、3年前に受けていればステージIIくらいで見つけられ、5年生存率も上がっただろうと思う(音声のみ)
- 腹腔鏡の対象になるか微妙な位置だったが、早く復帰したかったのでお願いした。実際、体力的にはとても楽だった(音声のみ)
- 化学療法は12クール行うことになっていたが、食欲不振や吐き気、冷気の過敏症といった副作用があり、ダメージが強いので10クールで終わりにした(音声のみ)