※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:50歳(2007年5月)
インタビュー時:58歳(2015年5月)

首都圏在住。先天性のろう者で、夫と娘の3人暮らし。自分でしこりを発見したが、父の看病で忙しく、1年以上経ってから病院に行って左乳がんと診断された。術前抗がん剤治療、乳房切除術、放射線療法、抗がん剤の内服治療を受けた。外来受診等は手話通訳派遣制度を使った。

語りの内容

その時に、結果をはっきり、「がんです」って言われた時に、「100パーセント、もう、がん、間違いないです」って言われた時、その時に、これからの方針の、治療方針の説明をされた時に「ご主人には?」って聞かれたんですね。ですから、「検査したことは言ってますけれども、結果は今日伺ったんで、今晩話すつもりです」というふうに言ったんですけれども。「ご主人にしっかり伝えてください」っていうふうに言って、「わたしも当然伝えますよ」とは言ったんですが、その夜、ちょっと仕事で、残業で遅く帰って来たんですが、主人の顔が、疲れてるかな、どうかな、なんて見て、帰ってくると、主人のほうから「結果はどうだったんだ」っていうふうに聞かれたんですね。それで、「うん…ねえ、驚かないで。落ち着いて聞いてね」って言ったんです。「やっぱり悪かったの?」っていうことで、「そう」とうなずいたんです。「手術するの?」っていう感じで、「いやいや、おそらく点滴やなんかの治療になると思う」って。「それ、何、何、何やるの?」って言うから、ってことで、その時「抗がん剤」って言ったんですね。「つまり、がんを小さくするために、まず、抗がん剤の治療を受けたあと手術になる」っていうふうに、「具体的なことは、また改めて相談するけど」っていうような感じで言ったんです。

主人は「手術したほうがいいんじゃないか」っていうような感じだったんですけど。早く取ったほうがいいっていうふうに思ったんでしょうけれども。まあ、「乳がんは全身のがんだから、まず抗がん剤を受けて、体のがんを、体のがんを殺す。あちこち殺したあと、手術になる」っていうような説明をしたんですね。まあ、主人がわかるように、丁寧に細かい、具体的に話したんですけども、主人は、「ああ、抗がん剤を受けるのか。それは入院するのか」っていうような感じで。で、「うん、1回目は入院する。2回目からはいらない。病院に通えば、通院すればいいんだから」っていうようなことを説明したんですね。で、「2年間?」とか言って、「まず7ヶ月間って、お医者さんには言われたけど」っていうように、具体的に、ひとつひとつ説明しました。

「病院に僕は一緒に行ったほうがいいの?」っていうようなことで、「大丈夫、大丈夫。わたし一人で行ける。通訳、一緒に行ってもらうわよ」っていうようなかたちで話した時に、主人もいろいろ考えたんでしょうね。次の日ですね、会社の上司に報告したらしいんです。「実は、妻が乳がんということがわかりました。これから入院したり治療したり、いろいろ必要になることがあります。ですから、しばらくの間は、残業はさせないで、定時、5時で帰れるようにしていただけますか」というように上司に話したんですね。上司からの理解も得られて、「奥さんを助けなきゃいけないよ」なんていう感じで、逆に、「奥さんのために」っていうふうに言われて。その時に、帰った日ですね、「明日から残業はしない」って言うんですね。「いや、まだ、今度治療が始まったあと、お願い」っていうような感じで言ったんですけどれも、とにかく、その上司の方も理解がすごくあって、そのお蔭で、主人も、いろいろわたしに気遣ってくれて。入院の時も、通院の時も、苦しい時もきちんと定時に帰って来てくれて、お掃除など、家の中のことをいろいろやってくれました。ほんとに助けてもらいました。やっぱり、その上司の理解ですね。そのお蔭だと思います。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧