診断時:56歳
インタビュー時:79歳(2008年12月)

近畿地方在住。1986年に右乳がんの診断で、乳房切除術とリンパ節郭清術を受けた。男が乳がんということでとても驚いたという。2001年以降、右頸部や右肋骨などへ転移・再発があり、さまざまな治療を受けてきた。 当時は母と妻と息子2人の5人暮らしで営業管理職。現在は妻と2人暮らしで無職。

プロフィール詳細

近畿地方在住のM.Mさん(仮名)が乳がんと診断されたのは、営業管理職を任され、多忙を極めていた1986年のことだった。その10年くらい前から乳頭付近にあるしこりに気づいていたが、まさか男性が乳がんになるとは思わず、放置していた。徐々にしこりが大きくなり、乳首が凹んできたので、産業医に相談したところ、専門医に行くよう勧められた。そして、細胞診の結果、右乳がんと診断され、右乳房切除術とリンパ節郭清術を受けるに至った。未だになぜ男性が乳がんになるのか不思議に思っている。当時、見舞いに来た友人たちに病名を明かすと「男が乳がんなんて」と笑われたものだった。がんという診断には、自分自身、それほどショックを受けることがなく、あまりに多忙だったため、かえって入院して休めると思った。

2001年、右肩から首付近に小豆大のしこりがあることに気づく。細胞診の結果、15年前に手術した乳がんの転移であることがわかった。しこりは6個あり、5個は切除。残りの1個は場所的に右手の麻痺の恐れがあり、摘出できなかったが、抗がん剤と放射線療法で消失した。このとき初めて「死」という不安を感じたが、妻の「がんができたら取ってしまえばいい。他にできたらまた取ればいい」という言葉に励まされ、とにかく治療してみようと思えた。また、「死」に向き合った時、どうしたら笑って死ねるかを考えて、キリスト教の信仰を持つに至った。

2003年以降、右の肋骨と右腋窩リンパ節への転移、右乳房の手術跡に再発、左乳房への転移があり、腫瘍の摘出術、ホルモン療法、抗がん剤治療、放射線療法を行ってきた。2006年には軽い脳梗塞を患い、現在も薬物療法中。2007年には両腕にリンパ浮腫が出始めて、ひと月に1回リンパマッサージを受けている。自宅でもマッサージをしており、徐々にむくみは減ってきている。2008年に入って抗がん剤の副作用により、手足のしびれが強くなり、歩行困難が出てきた。腫瘍マーカーやその他の検査結果を見て、現在、抗がん剤を一旦中止し、ホルモン療法のみで様子を見ている。

心の拠り所は、妻の存在と信仰、趣味の社交ダンスや患者会の活動などで外出して人と交流することである。妻も病気であり、年金暮らしで治療費や通院にかかる交通費の負担もあり、将来への不安を感じるときもある。現在のがん対策に対して、本当に助けを必要としている人に必要な情報や医療が届くようにしてほしいと願っている。医師には、笑顔を絶やさず患者と目線を同じにしてその人に合わせてわかるように話をしてもらいたいと思っている。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧