※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。
診断時:34歳
インタビュー時:37歳(2008年6月)
中国地方在住。2005年6月に自分でしこりを発見。右乳がんと診断される。術前化学療法を行った後、乳房温存術+センチネルリンパ節生検、放射線療法を受けた。現在は、ホルモン療法をしながら、経過観察中である。夫と2人暮らし。パートでコンビニ勤務をしている。
語りの内容
で、退院してからは、ちょっと日にちを空いて、放射線を今度始めたんですけど、その間はね、何ていうか、気分が軽いから、「もう私はがんを取ったから、がん患者じゃないよ」って、いうのがあるから、気分が軽いんで、手術後(あと)だけど、いろんなことができたっていうか。うん。「家事も頑張ろう。手術でいなかった分、頑張ろう」とか言って、こう、できた。あと、抗がん剤の副作用ももうなくなってきたんで、もう体がすごく軽くなってたんで。
で、放射線を、受けることになったんですね。放射線は、あの、25回。で、表から1分、裏から1分、計2分を毎日。土日以外は毎日、病院に受けに行ってたんです。だから、放射線を2分のために、毎日行くっていうのが、もう、ねえ、ちょっと体力的にもしんどかったし。何か放射線もちょっとやっぱり食欲がなくなったりとか、いうのはあったんですけど。でも、放射線で、2分、当てるだけなんだけど、着替えの時間とかのほうがね、何か長いように感じるぐらい、放射線治療って短いですよね。うん。
でも、やっぱりね、治療の三本柱っていうか。抗がん剤、手術、放射線っていうのを、三本柱を、私は全部、病院の、主治医の先生、それから看護師さん、同志がいて、家族がいて、励ましてもらって、無事、放射線25回も、風邪も引くこともなく、何もすることなく、無事に、スムーズにクリアできたんですね。
インタビュー12
- 一日も早くがんを取り除きたくて胸はいらないと思ったが、夫の希望もあって温存することになった
- セカンド・オピニオンを勧められたが、よく説明してもらって主治医や看護師を信頼していたので、その気にならなかった
- 自分は赤い抗がん剤(※)のときに赤いトマトがダメだった。家族には、吐き気があるときは「トマト食べる?」でなくて「何かほしいものがある?」と聞いてもらいたい
- 術前抗がん剤、手術を終えて、放射線治療が始まった。毎日通うのは体力的にはつらかったが、医師や家族に励まされながら25回の照射をクリアすることができた
- リュープリン注射を2年やって、ノルバデックスも全部で5年飲むことになっている
- 抗がん剤はとても高いので、夫も残業したり、自分も副作用のない時に仕事に出たりしなくてはならなかった
- 病気のことは周りの人たちに隠さなかった。Drから勧められ、いろんな人にしこりを触ってもらい、がん検診を勧めた