※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:27歳
インタビュー時:33歳(2008年10月)

九州地方在住。2002年春、右乳がんで、右乳房切除術とリンパ節郭清、同時再建(エキスパンダー挿入)、術後化学療法を受けた。エキスパンダーは、術後アレルギー反応を起こして取り出すことになり、その後、再建はしていない。 当時、離島で授乳中の子どもと夫の3人暮らし。治療中は子どもと2人で九州の実家で過ごした。その後、夫も離島を離れ、現在は家族3人で暮らしている。

語りの内容

いいこともたくさんあったし、実際、その情報をたくさんみんなくれたので、体験していない友達も一生懸命自分たちのルートでいろんなこと調べてくれて。また、電話なりメールなりで、こういう病院があるんだってよとか、こういう治療があるんだっていうの、みんなほんと教えてくれたので、そういう意味では、すごくありがたかったことのほうが大きかったんですけど。ただ、すごく時間が経ってみたら、この人には言っていないのに、みんな、わたしが乳がんだっていうことを知っているっていうのはあったり(笑)。だから、やっぱり、みんな心配して言ったことなんでしょうけど、同級生とかが、「乳がんだったんだってね」っていうの話してない子たちが知ってるっていうのは、話したなあ、あの人たち…っていうのは(笑)、やっぱりあって。それは、まあ、ちょっと複雑ですよね。話していない相手が知っているのは、うーんって少し考えたところであったんですけど。まあ、でも、トータルすると、いいことのほうが多かったかなと思いますけど、はい。

――話してない方から、「乳がんだったんだって」って聞かれたりとかっていうことは、だいぶ経ったからあったんですか?

そうですね。退院してから、もう治療が終わったころ、出会ったの、ふと街中で会ったりして、「大変だったんだってねえ」とか言われたりっていうのはあって。何で知っているんだろうと思いながらも、「うーん」って言って。でも、やっぱりこう誰にでも、全部を話したわけではなかったので、「まあ、大丈夫だよ」っていう程度で済ませたりとかはしていましたね。
でも、時間が経って会うと、面白いもので、ほんとにみんな幽霊見るような顔で見たりするんですよ。だから、これって若い人たちのたぶん思い込み、自分もそうだったんですけど、がんイコール死んでしまうとか。がんイコール寝たきりになるとか、何かたぶんそういうイメージが強いのかなと思って。だから、20代で、ま、がんをして、周りもみんな20代じゃないですか、同級生とか。そしたら、出会うと、びっくりされるんですよ。「元気、ほんとに元気そうだね」って、ほんとに驚かれるので、ああ、よっぽどがんというイメージがそういうマイナスなイメージ大きいんだろうなっていうのは、すごく感じますね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧