※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。
診断時:42歳
インタビュー時:42歳(2008年8月)
首都圏在住。2006年秋、自分で異常を発見。2007年夏、左乳がんを診断され、乳房温存術のあと、ホルモン剤内服を開始。現在、化学療法の最終クールを受けている。独身で両親と3人暮らし。治療のため、派遣先の会社を退職したが、来月から新しい派遣先で仕事を再開する予定である。
語りの内容
出産については、ほぼ無理ではないかなというふうにちょっと思っています。まあ薬のこともありますし、そうですね、ホルモン療法というのは5年飲まなければいけないというふうなお話でしたから、5年間飲んでしまうと、ちょうどその閉経の時期にかかってしまう可能性の方が高いと思うんですね。なので、それが全部済んでからというようなことだと、もうまあ現実的にほぼ無理だろうという風に思っています。で、出産がない、まあ例えば結婚ですとかっていうことについては、全然それはあるかもしれないという風に、ちょっと思いたいというところもありますし。まあ、その辺のところについては、正直あまりこう重たく考えてしまわないように、必要以上に重たく考えないようにという風には思っています。
インタビュー27
- マンモグラフィの後、超音波検査(エコー)をし、MRIでほぼ診断が確定した
- リンパ節を取らないときのリスクの説明を医師から聞いたが、とにかくリンパ浮腫を避けたかったので、術式の選択でリンパ節を取らないでくださいとお願いした
- 最初、自分がノーマルな治療法から外れていると思って不安になったが、人それぞれに合った治療法があると考えるようになって精神的に楽になった
- 術前・術後の2回、セカンド・オピニオンを受けて、覚悟を決めることができた
- 4分の1切除なので切った直後は思いっきり凹(へこ)んだ感じになっていたが、3ヵ月くらい経つと肉が盛り上がってきて、特に補整は必要ない程度になっている
- 診断時は営業の仕事だったので派遣先にも派遣元にもすべてをオープンにしたが、結果的に派遣先に受け入れてもらえないことが多い
- 最初に気づいてから、治療にかかる経済的な負担を考えて、10ヶ月間は仕事を優先することにして受診をしなかった
- 髪の毛がなくなるということは、女性としての楽しみの一つを諦めざるを得なくなることなのだと実感した
- 出産は無理かもしれないが、結婚はあると思いたい。必要以上に重たく考えないようにしている