※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:28歳
インタビュー時:34歳(2010年3月)

近畿地方在住。2004年2月、左乳がんと診断され、左乳房温存術、センチネルリンパ節生検、術後抗がん剤治療、放射線療法を受けた。妊娠を強く希望していたため、抗がん剤治療前に卵子を凍結保存したが、自然妊娠し、無事に出産した。 診断時、夫と2人暮らし。パートをしていたが、病気がわかって辞めた。

語りの内容

やっぱり私としては結構プレッシャーになってしまって、月に1回しか採卵はできないものなので、欲しいときにすぐ採れるというものでもないので、もう注射で毎日病院まで通って。これで駄目だったらどうしようとか、やっぱりそういうプレッシャーを感じながら、不安もあったんですけれど。やっぱり、最初のとき、1回目が駄目で、で、もうどうしようかっていう、その主治医に相談したときに、「じゃあ、もう1ヶ月、やってみたら」ってこうあっさり言われて(笑)。「えっ? でも、治療をやっぱり早くしないと、若いから進行が早いって言われました」って、その前、地元の病院で。「いや、若いからそんな進行が早いっていうことはないよ」って、「乳がんは10年かけて、もう本当にゆっくりだから、そんなに慌てて、1ヶ月、2ヶ月慌ててやることはないよ」って言っていただいたので、「じゃあ、もう1ヶ月頑張ってみます」っていうことで。で、そのときは無事に、まあ採卵で採れたんですけれども。まあそれで、やっと「じゃあ、抗がん剤を始めてください」ということで、もう終わったらすぐもう抗がん剤の治療に入りました。
うん、やっぱりその(卵子を)保存したことで、私も気持ち的に、こう楽に、やっぱり抗がん剤ってもういろいろ副作用も、つらいって聞いているし、やっぱりそういう、子どもができない体になったらどうしようって不安もあったので。だけど、その保存をしたことによって、もう保存をしているんだから、まあなるようになれというか、副作用がまあ強くて、もし(卵巣機能が)駄目になっても、まあ大丈夫だろうっていう気持ちで臨めたので、私にとっては、凍結保存したということは、とても気持ち的に楽なものになりました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧