※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。
診断時:46歳
インタビュー時:49歳(2008年6月)
九州地方在住。2004年、右乳がんと診断され、術前化学療法、乳房切除術+リンパ節郭清、術後別の抗がん剤による化学療法を行った。現在、ホルモン療法中。 自分の両親と夫、小学生の子ども2人の6人家族。仕事は団体職員としてフルタイムで続けている。
語りの内容
で、それ(がんと診断されたこと)を、夫にも話して、夫も夫で心配はしたと思うんですね。で、夫もどうしたらいいのかわからないという戸惑いもあったと思うんですよね。で、もう私は手術するしかないからという感じで淡々と言うもんだから、向こうのほうがオタオタしてるっていうか。で、実際に手術を受けるようになったところの先生に、事前の説明を受けに2人で行ったんですけども、前の日に確かに飲み会ではあったんですけど、やけに飲んでて、もう次の日もお酒臭いんですよね。こんなの連れて、先生のところに会いに行けないよねと思いながらも、もうご家族の方と一緒にって言われてるから、連れて行って、ものすごく気の毒な思いをしたんですよね。もう先生に悪いなあ、こんな酒臭いの連れて行ってとか思いながら。でもそれもあとでよくよく考えると、主人も主人で、やっぱり、お酒をこうね、たくさん飲んででも、気を紛らわしていたかったのかなと思ってですね。まあそんときはわかりませんけど、あとで考えるとそうだったのかもしれないなと思いましたね。
インタビュー18
- 年老いた両親に心配かけたくなかったし、がんという宣告を下されるのが怖かった(音声のみ)
- 乳房切除後、初めは風呂場の鏡に映る自分の姿をまともに見られなかった (音声のみ)
- 抗がん剤で髪が抜け、かつらで仕事に行っていた。同じ課の人たちにはかつらや病気のことを話していたが、周囲は気を遣ったり、心配したりしているだろうと思った(音声のみ)
- 髪が生えてきたときは嬉しかった。術前と術後に抗がん剤治療をしたので、1年半くらいかつらを使っていて、外すタイミングに迷った(音声のみ)
- 「からだにいいらしいから」と知人がくれたノニという健康食品を、その気持ちがありがたいので飲んでいるが、一番の基本は医師が出す薬だと思っている(音声のみ)
- 何を食べると乳がんになりやすいといった話も聞かないし、ストレスが一番いけないと言われるが、何がストレスになるのかわからないので、予防は難しいと思う(音声のみ)
- 治療開始が決まった段階で上司に話をし、仕事をしながら術前抗がん剤治療を受けた。休職期間に入るまでに間があったので引き継ぎがうまくいった(音声のみ)
- 乳房切除後、今でも鏡で自分の傷を見るのは嫌で、治療でいろいろなからだの変化が生じた自分を人間じゃないみたいだ、人造人間になったみたいだと思ったこともあった(音声のみ)
- 同居していたにもかかわらず、両親が悲しむことを思うと、病気のことをいつ言おうかと思い悩んだ(音声のみ)
- 主治医に説明を聞きに行くとき、夫が酒臭い状態で、先生に悪いなと思ったが、後で考えるとお酒で気を紛らわしていたのかもしれない(音声のみ)
- 手術を機会に下の子と入浴しなくなったが、もう少しスキンシップしたかった。小学生高学年の上の子には「乳がん」と言ったが、重大なこととは思っていなかったようだ(音声のみ)