※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:56歳(2002年6月)
インタビュー時:67歳(2014年3月)

近畿地方在住。検診でしこりを指摘されたが、がんとは思わず放置。半年後しこりが大きくなって病院に行き、乳がんと診断された。その後、右乳房に局所再発し、摘出術や抗がん剤治療を受けた。会社役員で、診断当時は家族以外には言わずに治療を受けたが、抗がん剤治療後には公表するようになった。

語りの内容

―――女性がなりやすい乳がんになるっていう。そういうのって、こう男性性に、こう、影響するんでしょうか。

していると思います。あのー、基本的に、何っていうかな、わたしがフェミニスト、いわゆる、その女性の味方っていう。それは、なぜかいうと、同類に思っちゃっているんですよね。うん、男なんですけども、いわゆる、そのー、考え方っていうか、性格というか、そっちが女性のほうに近い違うかなって、自分で勝手に思っています。

―――ああ、その乳がんって分かってから。

はい。その原因が何だかっていうもの分かって。だから、未だに会社で言っていますけども、まだ、男になりきってないねんっていう感じ。(笑)

―――自分としては、100%男性っていうのではない、もう少し、中性的なイメージに、自分自身がなりましたか。

うーん、それ、そこまではないですね。当然、その男性としての機能をも、ちゃんと、あのー、はたしていますし。だから、そういう部分じゃなくて、えー、物事のその考え方というか、判断の仕方というものが、どっちかいうと、その男性的じゃなくて女性的な、そのー、判断の仕方違うかなって。逆に言うと、その、めそめそしたりとか、変なところですぐに涙ぽろぽろ流したりとか。うーん、ていう部分。何か、ちょっと、強いのは、これ、やっぱりそういうちょっと女性的な面があるんかなっていう。そういう気はしますけども。

ただ、あのー、思い返すと、ホルモンのバランスというのが、通常の男性と、あ、違っているんだなっていうのは、認識させられたし。あのー、基本的に言うと、そういう、いわゆる、そのバランス、ホルモンのバランスというものが違うことによって、自分がその考えていること、行動していることが、ああ、ちょっと女性よりだなっていう部分は、逆に言うと、この病気によって認識させられたっていう部分はありますね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧