※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:47歳
インタビュー時:54歳(2008年7月)

北海道内で夫と2人暮らし。2001年にⅣ期の乳がんと診断された。3年ほど前からしこりに気づいていたが、当時夫が悪性リンパ腫の闘病中だったこともあり、病院に行く勇気がなく、放置。受診時には既に胸が陥没し、痛みも強かった。手術はせずに抗がん剤治療とホルモン療法(2003年に両卵巣摘出)を受けた。

語りの内容

食事のバランスですね。きつい薬を飲んでいるので、やはり、食事に対しては、極力考えて。あまりカロリーの高いもん食べると太りやすくなっていますし、だからといって、あまりカロリーの少ないものを食べると免疫力落ちて、今度、またこわい(*)…何かに取り憑かれたらって思う恐怖心もありますから、またそこで葛藤があるんですけれども。まずは食事が一番大事だと思っています。
野菜をね――主人もそう(がん)なんですけど、年齢的にやはり高齢ですから、あの、肉好きな主人なんですけど、だけど、まあ、エネルギーもやっぱり若いときと違って、そうそう体を動かす量が少ないのでね――やはり野菜を中心にした(食事)。野菜を多く取って、それも冷たい野菜じゃなくて温野菜とか。あと、サラダでも冷蔵庫では冷やさない。作る前の30分か1時間前に出しておいて、そして温泉行って帰ってきて、ちょうどよくなったころに切って、そしてテーブルに出すって、そういうやり方をしています。
*ここでの「こわい」とは、北海道の方言で、「疲れた、だるい、苦しい」などの意味です。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧