※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:56歳
インタビュー時:79歳(2008年12月)

近畿地方在住。1986年に右乳がんの診断で、乳房切除術とリンパ節郭清術を受けた。男が乳がんということでとても驚いたという。2001年以降、右頸部や右肋骨などへ転移・再発があり、さまざまな治療を受けてきた。 当時は母と妻と息子2人の5人暮らしで営業管理職。現在は妻と2人暮らしで無職。

語りの内容

――今ね、このしびれというとこから、始まったと言っていたんですけど、腕は両方とも結構腫れていますか?その…

両腕何?

――腕は、腫れているんですか?

あ、あのね、あの、一番初め測ったときの資料と、全部くれましたけれどね。で、昨日、一昨日行ったら、その前のときに、ひと月前に行ったら、大体、こっち側(左)がもう4センチほど、全体的に、あの、平均でね。こっち側(右)は2センチ、こっち側(右)はもう正常に近いですわ。そやから、あの、静脈の注射したり、血液採るときもここからでもした。今まで、ここで(手の先)やっとったわけです。こうしても出へんからね。こっち(右)は、もう、ほぼ、正常になってんじゃないですか。で、こっち側(左)は、まだちょっと腫れています。硬いとこありますしな。そやから、毎日、こうリハビリ(用手的リンパドレナージ)せなあかん。リハビリのやり方は、もう3時間かかってやってくれるわけ。はあ、あれはね、感心しますわ。申し訳ないと思います。
前は、そんで、それ保険に出な、出ないんですよ、あれ。リンパは。あれで、先生いわくにはね、今、いろいろ陳情しているらしいけどね。4時間ほどかかるわけです。そやからね、2人しかできないわけですわ。木曜日だけでね。で、僕に、やっぱり3時間か、以上かかりますやろ。それは、もう、リハビリの繰り返しですわ。こうやって、ほんで、最後包帯巻いて、それから、包帯巻いたとこに、今度は機械で、あの、こう、どないいうんですか、低周波じゃないですね。何か言うてました。忘れましたけどね。ほんで、そりゃ、手間のかかる、それとね、資格のある人が2人いらっしゃって、こうやってもらってはる。この水が動いてね、ちゃんとリンパに返ってくるような感じしますわ。で、僕らなんかやったら、あの、寒いのとあれで、早いことやりまっしゃろ。で、僕は、こっち両方(両腋窩のリンパ節)ありませんから、足のこのリンパに返さなきゃいかん。うん、そやから、それは、毎日やってます。で、毎日やれへんかったらね、1週間経ったら、やっぱり、また腫れていますわ。それは、やっぱり、患者は、やっぱり、自分の病気が知っとって、自分の病気ならば、やっぱし、手抜きはあってもいいけど、やっぱり、やるべきことはやらなきゃいけまへんな。薬に頼る、先生に頼るんじゃなくて、やはり、自分の免疫力をつけるためには、ものを食べる、おいしくよく噛んで食べる。もう、基本的なものを原点に戻ったほうがええかもわかりまへんな。そう思います。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧