※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:62歳
インタビュー時:64歳(2008年8月)

北陸地方在住。2006年9月に右乳がんの診断を受けた。術前抗がん剤治療の後、右乳房温存術+リンパ節郭清、術後放射線療法を受け、現在ホルモン療法中。 乳がん発症当時は、母親と息子と3人暮らし。広告関係の仕事に加え、複数のNPO活動に携わっており、治療中もスケジュール調整しながら、継続した。

語りの内容

で、「その点滴が、終了してから、4-5日経つと、体調が、少し、こう悪くなってくるというか、白血球の数が、少なくなってくるので、注意してください」と、「人ごみへ出かけたり、それから、まあ、走ったりという、そういう強い運動をしないように注意してください」というふうに、おっしゃっていました。でも、私は、いろんな仕事をしていて、いろんな人に会うと。そして、夜もいろんなそのボランティアの方たちとの会合が、今日は、Aの会合、明日は、Bの会合ということで続いていることが多くて、その間、何とか出かけて、会合をこなしながら、日を過ごすことができました。
お医者さんと看護師さんから、抗がん剤の点滴を受けたあとの、白血球の減り具合ですね。その周期、3週間周期で、「1週間目はこう下がっていって、2週間目が一番注意する。で、3週間目は回復期というようになります」っていう、そういう説明のプリントをいただいて、説明していただいて。それで、自分で、こう予定をスケジュールを立てるときに、「あ、この時期は、一番、落ち込んでいる時期だから」と、その時期をはずして日程を組むように注意しながら、日程を組んで、何とか、その治療期間中、過ごすことができたと思っています。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧