インタビュー時:50歳(2014年12月)
疼痛期間:10年
診断名:慢性頭痛

首都圏在住の女性。小学校の教諭として多忙になった40歳頃から激しい頭痛が始まり、ゾーミッグが処方された。痛みへの不安から服用回数が増えほぼ毎日のように飲んでいたら、動悸・吐き気等が生じて、医師にゾーミッグの飲みすぎを指摘された。今は月3回以内、どうしてもつらい時しか服用していない。湿布や塗り薬、マッサージ、温泉などを取り入れて、自分で調整しながら痛みとうまく付き合っていかなくてはと考えている。

語りの内容

あの、お薬についてなんですけれども、最初のころは、本当に市販しているバファリンを飲んでいましたので、バファリンを飲んだり。あ、ちょっと慣れてきたから効かなくなったのかしらとか思って、セデスに替えみたりとか。で、やっぱりセデスのほうが効くわと思っていたら、やっぱり効果が減ってきて、じゃあ、今度は、あの、えー、病院に行って、あの、処方してもらおうと思いまして、えっ、ロキソニン(一般名:ロキソプロフェン)。ロキソニンを飲みましたら、えー、最初はとっても良く効きましたので、あの、ロキソニンを結構、そうですね、あの、よく風邪引いたときに解熱鎮痛でもいただくので、あの、1日3回飲んでも大丈夫のお薬でしたから。あの、私の痛みに対しては、敏感になっていましたので、そんな回数、気にすることなく1日、3錠飲んでおりました。

そうしましたら少し、そうですね、そんなに感じなかったんですけれども、少し気持ち悪いかなって。胃のほうがちょっと痛んだのかなというふうに思いまして、そしてお医者さまに伺ったら、「強いお薬なので、胃の薬も一緒に出しますよ」というふうにおっしゃいましたから、それからは胃薬を、あの、併用するようにして。ただ、胃薬を飲みますとお腹が空いちゃったりするので、自分としては、まああの、たくさん飲むようなときには胃薬を飲み、そうでもない、1日夜だけ飲む、ロキソニンを飲むときには胃薬は飲まないような形で、少し自分で胃薬については調整をしたりして、あの、やっておりました。

ところが、そうですね、もうだんだんロキソニンを飲んでも全く痛みが消えない頭痛に変わってきました。それで、もうこれではどうにもならない。そのどうにもならないときに職場で、あの、痛みが度を越してしまって勤務中に吐いてしまったり、あの、真っ青になって授業ができなくなってしまったり、24時間、朝まで寝ないと治らなかったり、主人がマッサージしてくれてないと眠りにさえつけないほど痛かったりして、本当にどうしたらいいかわからなくなった時期がありました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧