インタビュー時:41歳(2015年8月)
疼痛期間:7年
診断名:慢性疼痛障害。

首都圏在住の女性。34歳の時、子宮内膜症の内服治療を中断したころから、左下腹部の痛みが強くなり、生理周期に関係なく左臀部から左下肢の付け根、足の裏に広がった。整形外科や神経内科で様々な検査を受けたが診断がつかなかった。現在、EMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing)*という心理治療を受けていて、飲み薬やブロック注射等でよくならなかった痛みが、徐々に和らいできている。

*EMDR(眼球運動による脱感作と再処理法)は、心理療法の一つと言われています。

プロフィール詳細

山内さん(仮名)は首都圏に両親と住んでいる。子宮内膜症のため薬を飲んでいたが、34歳で中止した。その後、左下腹部の痛みが強くなり、痛みが左臀部、左下肢の付け根、足の裏などにも広がった。痛みは1日中続き日内変動もない。生理周期に関係なく、天気や季節でも変化せず、お風呂で体を温めても、湿布を貼ってもよくなることはなかった。病院の整形外科を受診して、椎間板ヘルニアと診断された。仙骨ブロック注射をしてもらったが痛みは続き、杖を使うようになった。

複数の大学病院の整形外科や神経内科を受診し、MRIなど精密検査を受けたが診断がつかず、「悪いところは見つからない」と言われた。ペインクリニックでの治療を受けても痛みは変わらなかった。中国鍼の治療を受けた後,杖なしで歩けるようになった。脳波検査を受けたクリニックで、「慢性疼痛障害」と診断された。「慢性疼痛障害」という病名は自分では『グレーゾーンの人につけられる診断名』だと思った。

テレビでEMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing)という心理療法があることを知り、病院に問い合わせて、治療を受け始めた。最大100の痛みが、50~60ぐらいに減り、歩けるようになった。EMDRを受けて、「下腹部の奥から出てくるような痛み」が、「膝の下から足の部分が鉄条網でぐるぐる巻きにされ、外からグっと押されているような痛み」に変わった。

EMDRを受けて、親との関係や、離婚などが身体の痛みと関連しているとわかった。厳格な父親も理解を示してくれる母親も、親子関係が自分の痛みにかかわっていることはわかっているが、そのことにはあえて触れないでいる。EMDRの治療費や代替療法(中国鍼1回3万円、カイロプラティック1回1万、漢方薬300万円)の費用をすべて父親に出してもらっていることを負担に思っている。現在は収入の見込みがなく障害年金を申請することにした。

ドクターショッピングしながら綱渡りで生きていた頃は、「僕の見立てでは何も悪いところはない、別に治療の必要もないよ」と言われ、頑張る気持ちが切れてしまい、どこにもぶつけようの無い怒り、悲しみがあった。有名な大学病院で診察を受けていた際、足のけいれんを見た医師に、「わざとやっている?」と言われ、唯一の頼みの綱である医師からそういうことを言われたら、病状が悪化する人もいると思った。医師もグレーゾーンにいる患者は正直診たいと思わないだろうが、現在受診している女性医師は、「絶対あきらめない」と言ってくれ、治療に向かう気持ちを切らさないようにしてくれる。

痛みを抱えてドクターショッピングをしている人の中には、自分と同じように心理的なトラウマを持つ人もいるのではないかと思う。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧