※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:65歳(2014年12月)
疼痛期間:23年
診断名:腰椎椎間板ヘルニア(術後腰椎癒着性クモ膜炎)および右下肢末梢神経症。

北海道在住の女性。椎間板ヘルニアの手術後3年目に突然両足に激痛が出て歩けなくなった。各種のブロック治療を受けたが効果がなく、14年前から医師と相談・調整しながら塩酸モルヒネを使い始め、5~6年ぐらい前より日常生活を何とか送れる状態を維持している。患者会では痛みを仲間と分かち合うことができ、上手に時間を使って楽しむことを学ぶことができた。

語りの内容

で、「私、普通の生活がしたい」って先生に言ったら、「普通の生活をするんだったら、もうモルヒネを飲むより以外に方法はないよ」とは言われたんですよね。でも、そう言われても、なかなか踏み切れなかったんですよね、モルヒネを飲む、飲むことに対して。だいぶたってからも、限界でしたね。ブロックがもう入らなくなって……、で、痛みはどんどん、こう…、波があるんですよ。こう…、季節の変わり目あたりに痛みが、うわーっと来るんですよね。そうしたら、もう全然自分の中でブロックにも対応できなくなって、それでもうモルヒネしかないよって言われて、モルヒネを飲むようになったんです。あ、さい、その前にリン酸コデイン、飲んだのかな。リン酸コデインも効かなかったんです、全く。……それで、その次にモルヒネになったんです。

やっぱり、あの、最初は副作用がひどくて、どっちがいいのかわからない。わかんないくらいにひどい副作用だったんですけれども、とりあえずは、あの、少しずつ少しずつ、まあよくなって、よく、痛みが、楽になっていって。で、今もう、それからモルヒネを飲み始めてから、もう、十年…以上にはなるんですけれども、やっと少しこの何年か良くなったかなっていう感じなんですよね。けど、やっぱりまあ寝込むことも多いです。でも、まあ痛みが結構和らいできたので、それは良かったなと思ってるんで、普通、普通に、生活もできるようになってきたので、モルヒネのおかげで。それで良かったなとは思っています。

―― モルヒネになかなかこう踏み込めなかったって先ほどおっしゃったんですが、どういった理由から、そのお薬換えるときの何か。

モルヒネはやっぱり、こう…、こう、精神がおかしくなるんじゃないかとかね(笑)。うん。それから、こう、なんかこう、アヘン患者とかドラッグ患者とか、そういうイメージがあって踏み切れなかったんですよね。…だけど、もう痛みには勝てなくて、で。で、先生も、「もうモルヒネしかないよ」っていうのをおっしゃるので、それじゃと思って飲み始めたんですね。痛みはすごくこう、やっぱり楽になりました。私に合ってたんですね、痛みが。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧