※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:75歳(2015年7月)
疼痛期間:6年
診断名:視床痛 腰痛

関東地方在住の女性。2009年、脳出血発症。右半身に麻痺が残ったが、杖を使って歩けるまでに回復した。退院後、右半身の痛みが出現し、視床痛(*)と診断された。以前より薬に抵抗感があり、鎮痛薬はなるべく使用せず、仕事や楽しみをみつけ、気を紛らせながら4年間すごした。2013年、交通事故と2度の転倒により左手、第1腰椎、左大腿骨を骨折し、8か月入院した。退院後は訪問リハビリテーションのサービスを利用しながら生活している。

*脳の中の視床と呼ばれる部位の血管障害で発生する半身の痛み

語りの内容

あの、本当にいい方ばっかりでね、隣の方もまだ、ケガする前でしたけど、こう、すごく大きい、こうゴミがあるでしょう。ゴミの日が。すごく、あの、いっぱい出てくる日とか、そういうときに限って声かけてくださったりしてね。ご夫婦で持っていってくれたりね。あの、本当にそういう意味では助かってます。で、お隣のお隣さんもね、あの、私が血圧高くてね、不安なときに電話したらすぐ来てくれて。一緒に、お料理しかけてるときだったんで、最後の仕上げをやってもらった。もうなんかね、あの、恵まれてます。うん。

いつも言われてるんです。「何かあったら電話して」って、「すぐ行ってあげるから」って言われてるから。あの、前はこの事故に遭う前はもう車も運転できなくなってましたから、あの、一番1階に住んでる、まだうちの娘より若いぐらいの、えーと、お子さんがまだ幼稚園に行く前ぐらいに越してきたご家庭があって。フー(飼っている猫)のおかげで、その子、そこの親子も猫が好きで、それでいつもフーを散歩させているときにその子と遊んでたんですね。そうしたら、そこから親しくなって、それでそこの家でも結局、猫を飼ったんですけど。あの、そこの奥さんが、――私が獣医さんに行くのに、この子連れていけないでしょう、重くて。で、あの、まあそれから死んだ猫ね。この子が病気したときなんかも、車に乗せて連れていってくれたり。まあいろんな方がね。上の方も、4階の方も。一度、救急車で運ばれて、あの、血圧が高くて、一緒に行ってくださったりとか。なんかね、あの、いい方がいっぱいいらして本当に助かっています。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧