※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。
インタビュー時:45歳(2017年1月)
疼痛期間:8年
診断名:不明(重度の過敏性腸症候群、身体表現性疼痛の疑い)
北関東在住の女性。2008年ごろから、毎日の排便後にお腹の激痛が出始めた。現在は激しい腹痛、首・肩、腰椎、股関節、内転筋付近の痛みがある。近隣のあらゆる医療施設で検査を受けたが、現在まで確定した診断名がない。藁をもすがる気持ちで調べ尽くした民間療法や代替療法を多数試み、一定の効果が得られている。
語りの内容
一応そのエネルギー療法は全身とかも診てくれるし、その先生はちょっといろんなほかの武器を持っているので、それだけに限らず、何か調整をしてくれたりとか、筋膜療法をやったりとか。先生もいろいろ試しを、私の体を使って試しをしてくれているんですけども。来てくれて2時間も診てくれて、で、ちょっとお得なお値段で診てくれてるので(笑)。で、かつ、女性の先生ということもあって。今まで男の先生が多くて結構、まあ優しい先生とかもいてくれましたけど、結構ズバズバ、結構きつめのことを言われたんですけども。女性の先生でもあったし、私よりちょっと、えーと、10歳ぐらい年上なんですけども、お姉さん的存在でもあり、なんかこう女性の上司みたいな感じでもあり、あとは、まあ、えっと、その先生にもお子さんがいて、えっと、子育ての上でのお母さん的な先輩でもあるので、いろんな治療をしながら、いろんな話を。やっぱりそこでもいろんな話をしてくれて。治療だけじゃなくて、いろんな話も、話や相談にも乗ってくれて、で、えーと、ていう、そういう、その力も大きかったかなと自分自身も思います。またずっと私の母が、見ていてくれていたんですけども、違うんじゃないかというふうに母も言ってました。
インタビュー36
- トランプ遊びができるくらい診察券が貯まった。どこへ行っても結局答えは同じで、消化器に異常がなく、過敏性腸症候群の病名で精神科を勧められたが、嫌でしょうがなかった
- 西洋医学的な検査では異常が見つからず、医師から「もうやめよう」「自分で調べて」「怠けてるだけ」といったことを言われたので、根本的に民間療法に切り替えることにした
- 民間療法を半年受けたが症状が全く変わらなかったので、治療家のほうが疲れてしまい、もうできないと言い出したり、怒りだしたりして辞めてしまうことがあった
- 民間療法の先生は全身を診てくれるし、年上の女性でお姉さん的な存在でもあり、子育ての上でも先輩でいろんな相談に乗ってもらえる
- 「エネルギー療法」を始めて大学病院で処方されていた安定剤の服用をやめた。4カ月ほどで消化器症状が落ち着いてきて、アルバイトに応募する気力も出てきた
- 自己治療は宇宙のエネルギーを自分に伝わらせて「お手当をする」もので、最初は体がぐわーっと熱くなるが、毎日やっていると次第に熱の波が小さくなって良くなっていく