※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:41歳(2015年8月)
疼痛期間:7年
診断名:慢性疼痛障害。

首都圏在住の女性。34歳の時、子宮内膜症の内服治療を中断したころから、左下腹部の痛みが強くなり、生理周期に関係なく左臀部から左下肢の付け根、足の裏に広がった。整形外科や神経内科で様々な検査を受けたが診断がつかなかった。現在、EMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing)*という心理治療を受けていて、飲み薬やブロック注射等でよくならなかった痛みが、徐々に和らいできている。

*EMDR(眼球運動による脱感作と再処理法)は、心理療法の一つと言われています。

語りの内容

都内の大学病院で、あの、検査を、大きな検査をしても、「やはり悪いところが見つからない」と。で、「うちでは、もうちょっとどうにもできないので、あの、もう、うちには来なくていい」というふうには(笑)、言われてしまって。で、まあそこで終わってしまう。

で、あの、まあそこで終わってしまう。そこが、あの、たぶん日本で一番いろんな検査ができるところだったので、そこで、何もできないって言われてしまうと次行くところもなかったですし。もうその時点で病院もかなりいろんなところを回って、もともと主治医っていうふうに言えるところがもうなかったので、そこの病院で診てもらえないとなるとどこへ行ったらいいのか、もうちょっと路頭に迷ってしまうような形になってしまって、行く場所が、かかって…かかれる病院がなくなってしまって。

それで、たまたま母の知り合いに、大学病院の元院長をされてる方がいらっしゃったので、その方に相談をして、今まで撮った、あの、MRIとかレントゲンとかCTとか、もうありとあらゆるそのいろんな検査、もう本当に結構な量だったんですけれども、それを持って、えー、あの、その先生のところに相談に行って。そうしたら、都内にあるそんなに大きくないクリニックを紹介されて、そこにかかってくださいって言われて。そのクリニックは、心療内科と神経内科と神経科がある病院だったんですけれども。えー、そこに2011年の、2月、3月ぐらいにそこに行って、まあそこで、あの、「いろんな検査を今までしてきて大変だったと思うけど、最後にもう1つだけ、検査を受けてほしい。それで、もし異常がなければ、あの…、たぶんもう本当にその病気として見つかる、その悪いものがあるっていうことではないのだろう」っていうことで、最後に、脳波の検査をして、それでそこでも異常はなくて。その時点で慢性疼痛障害という、まあちょっと病名というか、たぶんグレーゾーンのかたが、あの、そういう病名を付けられるのではないかと思うんですけど。そういう、えーと、疼痛障害っていうふうに言われて。で、そこから、今もそこは通ってるんですけれども、痛み止めを飲んだり、いろんな治療をしてみたんですけど、これといって効く、結果が出るというか、あの、治療には、薬には当たらなくて…

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧