※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:75歳(2012年12月)
常用薬の副作用(胃潰瘍)の予防薬の治験(第3相・プラセボ対照試験)に参加。

首都圏在住。長年通院している病院で、狭心症治療薬(バイアスピリン)の長期服用中で胃潰瘍になったことがある患者を対象とする治験のポスターを見て、自分が役に立つことがあればと思い、参加を決意。2010年から約1年間参加した。薬が増えることに苦痛を感じることもあったが、治験に参加していることの責任感もあり、やめたいと思うことはなかった。

語りの内容

―― 新しいお薬の治験ということだったんですけれども、そのお薬に期待をしてとか、そういうこととかではないんですか。

それは全然ありませんでした。ある程度そういう応募しましてね、説明を伺ったんですけれども、その中でも、すぐに、なんかその結果がですね、自分に反映するというものではないということは説明を伺いましたのでね。ええ、それはもう事前に了解をしておりました。
 あくまで薬…を飲んで、その状況がどうなっているかっていうのを、ある程度の長期間にわたってお調べになるという、そういうことですから。うーん、治療じゃないんですよね、あくまで、ええ。その薬の効果というのがどう私の体に現れるのか、現れないのかという、それだけの話ですから。別に私の持っている病気が良くなるとか悪くなるとかっていうのは、直接的な関係はないと、そういうふうに思っていましたし、ええ。あんまり関係なかったです、正直、ええ。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧