※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。
インタビュー時年齢:29歳(2015年4月)
にきびの治療薬の治験(詳細不明)に参加したが、自己都合で中止。
北陸地方在住。2005年頃、顔面のあざ(太田母斑)の治療を受けていた皮膚科で、にきびの塗り薬の治験を紹介され、既存の薬とは別のものを試したいと思い参加したが、進学に伴う生活の変化で続けられなくなり同意撤回した。参加中はCRCといろいろな話ができ、気分転換になった。後日、にきびの治療薬を処方された際、主治医から治験のときの薬だと知らされた。
語りの内容
結構先生からは、軽い感じで「やってみない?」みたいな、「こういう、まだ承認はされてないけれども、ほとんど承認に近いレベルの薬があるんだけれども、ちょっと実験って言ったら悪い言い方かもしれないですけど、ちょっと試しにやってみませんか」っていうお話がありました。
で、ちょっとその時は、いまいちピンとこなかったんですけど、あとあとになって、病院のほうから連絡がきて、またちょっと、もう一度そのお話を聞いた時に、やろうかなって思ったのを覚えてますね。はい。
―― どういう薬のどういう治験だったかっていうのを、もう少し詳しく教えていただけますか。
はい。基本的には塗り薬、軟膏のような塗り薬で、1日1回、顔に塗って使っていました。なので、まったく入院とかは一切必要なくて、毎日家でできる簡単なものでした。はい。
―― 期間はどれぐらいだったんでしょうか。
基本的には1年と、最長で1年と言われていたんですが、たぶん11ヶ月ぐらいだったと思います。はい。
―― それは開発の段階の何相とか覚えてらっしゃいますか。
特に話はなかったんですけれども、自分の中では、やったあとに効果があったかな、と思ったので、プラセボではなかったんじゃないかって自分の中では思ってます。
―― その時の説明の場面っていうのは、誰が説明したんですか。
まったく覚えてないです。すみません。
インタビュー39
- 治験参加後、自分の病気が再発したので再受診したところ、参加時の治験薬を処方されて承認されたと知った
- 病院から承認されたかどうかなどは連絡はなく、気になってはいたが調べる手立てもなかったので分からないままだった
- にきびの治療薬の治験に参加していたが、あと1回通院が残っていた時期に大学への入学準備で忙しく診察に行けなかったので、ここで止めると病院に電話で連絡した
- 治験のための日記をつけるのはまったく苦ではなかったが、毎月の診察ごとに前回出された塗り薬のチューブを忘れずに病院にもっていかなければならないのが心配の種だった
- にきびで悩んでいたとき医師から「ほとんど承認に近いレベルの薬があるが試しにやってみないか」と軽い感じでいわれ、後日病院から連絡があったので改めて話を聞きに行った