※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:77歳(2015年2月)
【1】心筋梗塞のあとの抗凝血薬の治験(詳細不明)に参加、【2】脂質代謝異常改善薬の治験(第3相・プラセボ対照試験)に参加

北関東地方在住。2005年に心筋梗塞を発症し、地域の基幹病院で手術を受けた。その後、その病院で2回治験に参加(2005年ごろと2013-14年)。その病院を信頼していたので、お礼の意味も込めて協力した。普段から薬を複数飲んでいるので、治験の薬が増えても負担にはならなかった。偽薬が含まれる治験にも参加したが、偽薬かどうかは気にならなかった。

語りの内容

―― 実際、今回治験に参加されて、これから治験に参加しようと思っている人とかに、何か、アドバイスとかメッセージとかそういうことありますか。

まあ、これからやろうかやるまいかと迷っている人には、まあ、わたし、医者じゃないから、責任もった言葉ではありませんけども、自分が受けた感じでは、やってあげたほうを勧めますね。

―― それは、何ででしょうか。

あのー、誰かがやんなきゃ新薬はできないわけで、それに100万分の1でも自分がかかわれたっていうかやれたっていうことは、今まで世間さまにいろいろ生かされてきているわけですから、わたしとしては、そういうのは、やりたいというふうな考えです。

―― じゃ、その、えーと、今回参加された治験の薬が、日本で認められたかどうかっていうことの結果ってお知りになりたいなとか思います?

いやあ、あのー、新薬っていうのは、毎年何種類出ているのか、それに費用に何億かかるとかっていうことが話題になることありますけども、別に、地球全体の中の何けい分の1の仕事っていいますか、ですから、気になんないですね。ですから、1回目で終わって、10年も経ちますけども、それが新薬として売り出されたのか、ぼつになったのかも聞いたこともありません。要するに薬を飲んで終わりと、一口で言うとね、そういう感じですね、わたしの考え方は。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧