※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:38歳(2021年1月)
感染時期:2020年3月
背景:首都圏在住の女性。新聞記者。夫と長男(当時3歳)と次男(1歳)の子どもの4人暮らし。

勤務先の新聞社で仕事中に嗅覚障害に気づいた。PCR検査を希望したものの発熱がなかったため受けられず、発症から4日目にようやく検査を受け陽性だとわかり、入院できたのは10日目だった。入院後まもなく軽症ということで宿泊療養施設に移ったものの、その日のうちに発熱して病院に戻された。その後は毎日37度台の発熱があり、PCR検査を受けて1度は陰性になったものの再び陽性になってしまい、2回連続陰性になって退院できたのは、入院から2週間後のことだった。

語りの内容

子どもの話で思い出すのは、あのー私が帰ってきたのはいいんですけど、その後やっぱり子どもの心と体、体はないですね、心ですかね。やっぱり結構な影響があったんですよね。で、やっぱりあの、ママが突然、自分たちの目の前から、消えたというか、感染症とかそのコロナってことが分からない子ども、年だったので、まあ結局、今も分かってんのか分かってないのか、分かんないんですけど。

しばらくはやっぱり特に下の子なんかは、私が一瞬でも家の中、家にいるのに、もう退院したから、なんかトイレに行ったりとか、一瞬でも、一瞬でも視界から離れると「パパどこー」みたいな、「ママいるー?」みたいな。ママがどっか行っちゃうんじゃないかみたいな感じで、発狂したような泣き方をして、あとは突然夜起きて、夜泣きとかそれまでしなかったと思うんですけど、「ママいる?」とか言って、結構、何て言うんですかね。あのー…、おびえるようになってしまいましたね。なので、それで上の子どもは、チック症っていうか、目をパチパチパチパチするような、ちょっとその、これまでなかった、ちょっと乱暴になってしまったりとか、そういう、今までとちょっとこの子変わっちゃったなっていうのがちょっとあって。で、心配になって小児科に連れてったんですよ、かかりつけに。

かかりつけの先生が、「やっぱね、それはもう不安の表れで、ママが突然こんなことになっちゃって、自分でも理解できないから、とにかく今は『ママは、ずっともういるからね、元気になったから』と、いっぱい抱きしめて、いっぱいハグしてあげて、とにかくなるべく一緒にいてあげて、もう安心するしか、安心させるしかないんだよ」って言われて。だから、その「チック症とかも多分、一時的なものと思うから、ストレスだから」と。「とにかくストレスだよ」って言われて、それで言われたとおりにもう、2カ月3カ月ぐらいかかりましたね。

それは。子どものその、ちょっと乱暴な。今も、意識的にもうなるべく一緒にいるし、あんまりもう、なんかこう、食べ散らかしたり、おもちゃ片付けないとかでも、もう全然、絶対怒るのやめようと思って、とにかくずっと一緒にいる、何かあっても。で、私もこう抱きしめてあげられることの、他愛のない、だけどすごくそれが、いかに幸せなことなのかってのをやっぱりすごく感じたので、もうすごくそれは幸せだなと思っていたので、もうずーっとギューってしてあげたいっていう感じだったので、で、そのうち、その次男の夜泣きとか、その長男のチック症っていうのはよくなりましたね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧