※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:38歳(2021年1月)
感染時期:2020年3月
背景:首都圏在住の女性。新聞記者。夫と長男(当時3歳)と次男(1歳)の子どもの4人暮らし。

勤務先の新聞社で仕事中に嗅覚障害に気づいた。PCR検査を希望したものの発熱がなかったため受けられず、発症から4日目にようやく検査を受け陽性だとわかり、入院できたのは10日目だった。入院後まもなく軽症ということで宿泊療養施設に移ったものの、その日のうちに発熱して病院に戻された。その後は毎日37度台の発熱があり、PCR検査を受けて1度は陰性になったものの再び陽性になってしまい、2回連続陰性になって退院できたのは、入院から2週間後のことだった。

語りの内容

一部の人はやっぱり私が実名で書くって言ってたときに、中傷とか誹謗中傷とかには、お子さんとかそういう子どもへの影響とか、住所がさらされるとか。あんまりそういうの分かんないですけど、私すごいもうずーっと連載とか持っていたので、ある程度、私がどういう経歴で、過去にどんな記事を書いたとか、もう、そんなの調べればすぐ分かるじゃないですか。ていうことで、子ども、写真も出てるんで、その連載には。子育ての連載だったので、だから、お子さんに被害が行くんじゃないかとか、やっぱその誹謗中傷をなんか心配されましたね。

(会社の上司から)誹謗中傷とかも含めてだいじょうぶですかってことはもう最後まで聞かれて、もう記者も15年ぐらいたつんですけど、初めて親に一応、書くっていうことを事前に(伝えた)。もしかしたら、名前も出るし、何て言うんですかね、あの、言っといたほうが(いいかと)。いきなりね、その、書いたことで親がびっくりしちゃうとか、そのやっぱり、こういうことって誰がどう考え、どういうふうに影響受けるか分からない。あとは、お子さんの保育園の先生にも念のため、連絡をして、書きますということを伝えたほうがいいんじゃないのっていうことは言われて。で、そこは、今度はうちの夫の義父母、私の両親も、保育園の先生も異口同音で、もうそれは書くべきなんじゃないですかみたいな、ぜひ書いてくださいかな、もうぜひね、書いて(と)。うちの父親はもう、おまえが書かないで誰が書くんだみたいな。夫の母親は、もうこんな無事に戦い抜いたんだから、もうそれをね、ぜひ大変な思いをした分、ぜひ共有したほうがいいという話を。もう皆さん、やっぱり、私の周りの人間はみんなサポートしてくれるというか、なので。保育園の先生も、別にその、何て言うんですか、「どうぞ、どうぞ」というか。「はい。いいと思います」みたいな。あの、保育園も朝日新聞取ってくれてるんですけど、「楽しみにしています」みたいな。

そうですね、書くと決めたら、もう実名でしかあり得ないと思ったし、書くなら実名しかなくて、私が匿名で書くっていうことは1つは、まあ、ジャーナリストとしてもどうかなと思うのもあるし、例えば偏見の、感染者を責めないようにとか、世間では言うじゃないですか。感染したことが悪いのではないと。でも、私がもし自分のことを隠しながら書いたら、まるで、自分が感染したことを自分で隠したいって思ってるってことを、変なふうに裏付けてしまうじゃないですけど。だから、もう報道というか書くんであれば、もう名前も全部出して、言うしか、書くしかない。で、それがかなわないんだったら、書かない。で、私はもう、書きたいって言ってたし、多くの同僚もそれは書くべきだって言ってくれてたので、最後はその懸念をしてくれていた上司も、もしかしたら誹謗中傷もあるかもしれないけれども、それは、会社としても全面的にバックアップするから、じゃあ頑張ろうみたいな。だから出る前が一番すごく心配されましたね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧