※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:41 歳 (2021年7月)
感染時期:2020年12月
背景:首都圏在住で新聞社に勤務。感染当時は記者職。同じくメディア関係で働く妻(41)と息子(3)の3人暮らし。

両親(重い基礎疾患持ち)と姉家族が近隣に、妻の両親が関西在住。感染判明直後、妻も陽性、息子が陰性で、療養場所をどうするかで戸惑った。感染者が激増、保健所との連絡がつながりにくかった。協議を重ね、妻子は病院、自分はホテル療養となった。いったんは治まったせきが入所後に再燃。息苦しさ、下半身の痛みが出始めたときは不安でたまらなかったが、指定の療養期間が終わる頃には回復し、家族一緒に大晦日を迎えることができた。

語りの内容

その時期、11月に1回熱出してPCR検査受けて陰性だったというときは、ただちょっと熱だけで非常に不利益が大きい、社会的な不利益が大きいってことが分かったので、もうその頃からほとんど外で1人で外食みたいなこともしてなくて。朝ほんとに子どもを保育園に送っていって、そのまま会社行って、あとはほんとに会社と家ぐらいしか行ってないという感じ。で、会社と家も、天気が悪い日は電車でしたけど他は結構、自転車を使ったりしていて。なのでかなり感染という意味では気を付けてたし、リスクも低かったと思うんですけども、なんで、どこでかかったんだろう、一体どこで罹ったんだろうっていうのは、かなり驚きましたし、なんで、結構…こう言っちゃなんですけど周りには、普通に飲み会やったりしてる人もいたので、「なんであんなに気を付けてた自分が」っていうような悔しい思いもありました。

もし人にうつしていて、妻はまあ、妻にはうつしましたけど、同僚とかそれ以外の人にうつしてしまっていたら、やっぱりちょっと、記事を書くことも、こういうインタビュー受けることも、ひょっとしたらためらわれたのかなというふうには思います。やっぱり、いや、そこはもちろん、何て言うかその、私はもちろん職業柄そういうことをしてはいけないというかですね、感染した人を責めてはいけないというようなことを、別に私自身が書いてるわけじゃないけど、うちのメディアとしては発信してますし、頭ではやっぱりそういうふうに思ってますし、けどもやっぱり、そこはやっぱり感情的にそこまで、あの、割り切れないっていうところはあって、やっぱり、うつしちゃったときに、私がうつしちゃった相手が、今までどおり私に普通に接してくれるだろうかとか、まあやっぱり1ミリでもですね、あいつのせいでっていうふうに思わないでいてくれるかなっていうと、やっぱりそこは100%自信を持てないっていうのが…まあその、感染症ってものの嫌らしさというか、難しい嫌なところなんだろうなというふうに思います。
で、私自身のことについて言うと、私ほんとにどこでうつったのか全く心当たりがないので、ま、逆に言うと、そこは幸せというか、まあ、そういう複雑な感情を持たずに、もし例えばうつしたと思われる人が特定できていたら、もちろん頭では別にその人が悪いわけじゃないと分かりますけど、やっぱり1ミリもその人に対して何も思わないでいられるかっていうのは、なかなか自信がないというか難しいところだと思うので、逆に言うと、知らないでいられる、いられたっていうのは、まあ、私自身は逆に言うと良かったのかな。あんまりこう、感染症の経路をたどるっていう意味ではよくなかったのかもしれませんけど、私自身の感情の持っていき場って意味では、誰が自分にうつしたのかっていうことは、知らなくてよかったなーというふうに思ってます。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧