※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:26歳 (2021年7月)
感染時期:2020年12月
背景:首都圏在住の女性。罹患時は北海道在住で恋人(現在の夫)と同棲中。

介護関連会社で総務としてコロナ対策に関わっていたが、感染予防に対する上層部の無理解に退職し、罹患時は職業訓練校に通っていた。当時の自治体基準では、布マスクはマスク着用と認められず、会食した友人と級友2人が濃厚接触者となり学校は5日間休校に。ぜんそく持ちのため中等症者向けホテルで療養となった。その後結婚し、翌年7月に首都圏に転居、現在はデザイナーとして働いている。自身の療養体験をSNSで情報発信し、罹患者やその家族からの相談に乗っている。

語りの内容

途中で、Bスポット療法っていうもの知って、上咽頭、鼻と喉の間のとこに上咽頭っていう場所があるんですけど、コロナのその嗅覚異常がその上咽頭が炎症を起こしてるせいなんじゃないかっていう話がありまして。で、Bスポット療法っていうのは、その上咽頭に直接薬を塗ることで、上咽頭の炎症を抑えてコロナの症状も抑えよう、コロナの症状っていうか、後遺症の症状も抑えようっていう。具体的にいうと、インフルエンザの検査のときに使う長い綿棒あるじゃないですか。あれの先に薬を塗って、鼻から入れてグリグリして、抜くっていう。で、これ片鼻大体10秒ぐらいなんですけど、めちゃくちゃ痛いです(笑)。
そもそも、ここに物を入れるだけでもめちゃくちゃ痛いんですけど、炎症起こしてるところを触って薬を塗るので、本当に痛いです(笑)。で、反射もあって、なんかめちゃくちゃ涙が出てくるんですよ。なので、すごい泣きながら、処置を受ける大人みたいになってしまって。いやこれ、私だけかもしれないですけど。なので、行くと、毎回看護師さんにすごく心配をされたんですけど、でもこうやってくうちにだんだん慣れてくるというか…なんだろうな、いすの頭にしっかり、頭をつけて、口で息をするようにして、もう何も考えず、ただ時間が過ぎるのを待つっていう対処方法しかないんですけど。っていうふうにこう、だんだんそれも対処方法を見つけてって。そうですね。で、Bスポット療法って、先生の腕がすごく大事らしくて、上手な先生と、まあ、上手じゃない先生がいるらしいんです。で、上手な先生はきちんと炎症に薬を塗れるから痛いんですって。で、上手でない方は、あの、きちんと薬が塗れないからあんまり痛くないそうでして、なので、私が元々かかってた先生はすごく上手な先生だったんだなっていうのを思ってます。
で、7月に、(首都圏)に引っ越してきたんですけれども、新しい先生を探さなきゃいけないっていうことで、ちょっと今また情報を集めているところです。
で、そのBスポット療法をやって、そうですね、やったときは確かによくはなったけど、もしかしたら時間経過による回復なんじゃないかなっていうのもちょっと思ってたんですよ。でも、この1カ月ぐらい、引っ越しがあってBスポット療法を全くやっていなかったら、だんだんまた異臭症が少し悪くなってきてしまったので、やっぱりきちんと継続して治るまで治療することが大事だし、コロナの後遺症にBスポット療法はやっぱり有効なんじゃないかっていうのを今思っています。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧