※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:26歳 (2021年7月)
感染時期:2020年12月
背景:首都圏在住の女性。罹患時は北海道在住で恋人(現在の夫)と同棲中。

介護関連会社で総務としてコロナ対策に関わっていたが、感染予防に対する上層部の無理解に退職し、罹患時は職業訓練校に通っていた。当時の自治体基準では、布マスクはマスク着用と認められず、会食した友人と級友2人が濃厚接触者となり学校は5日間休校に。ぜんそく持ちのため中等症者向けホテルで療養となった。その後結婚し、翌年7月に首都圏に転居、現在はデザイナーとして働いている。自身の療養体験をSNSで情報発信し、罹患者やその家族からの相談に乗っている。

語りの内容

で、最初はすごく体がだるかったんですけれども、1日2日くらいすると、まだ起き上がれる状態にはなったので、比較的症状は軽いほうだったと思います。ただ、だるさがだんだんよくなってくるのと反対に、途中で嗅覚異常が出始めまして。確かホテルに行く前日、12月10日の夜にちょっとゴミまとめておかなきゃと思って、夜中にゴミをまとめる作業をしてたんですけれども。ま、何日も生ゴミとか置いてしまったのでちょっと臭いするかなと思ったんですけど、あんまり臭いが分かんなくて。そんなわけないと思って、いろんな調味料とかワインとか開けて、臭いを確認したんですけど、やっぱり臭いが分からなくなり始めていたんですよね。で、そこからは小まめにワインとかの臭いを確認して、嗅覚がどのくらい失われてるのか、少しでも進行を遅らせられないかとか、頑張ってました。でも結局ホテルに着く頃にはほとんど臭いが分からなくなってしまって。お弁当を食べても肉なのか魚なのかよく分かんないみたいなことがあったりとかして、そこは結構つらいところではありました。

嗅覚異常になって、やっぱり食事の楽しみがすごく減ってしまうというか、むしろ何食べてるか分からない、なんか変なもちゃもちゃしたものを口に入れるっていうのは、割と苦痛ではありました。ただ、私の場合は味覚、味はあったので、例えば梅干しとかの甘酸っぱさは分かるんですよね、臭いが分からなくても。なので、そういうふうに、これはおいしくまだ食べられるなとか、これはおいしく食べづらいなとかっていうものを自分の中で見つけていって、なるべくおいしく食べられるようにっていう工夫は、ホテルでも療養後もしていました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧