※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:20歳
インタビュー時:55歳(2017年12月)
追加インタビュー時58歳(2020年8月21日)

関西地方在住の男性。妻と子ども一人。高校の修学旅行の最中に激しい腹痛と高熱を出して発症したが、なかなか診断がつかなかった。やっと診断がついても病気を受け入れることができずに、きちんとした治療をしないで過ごしていた。しかし東京の病院でエレンタールを教わり、それからきちんとした治療を始めた。手術も3回やりストーマも造ったが、今では子どもにも恵まれ、仕事も順調で前向きに病気と向き合って生活している。2019年に原因不明の高熱が続いて脳に腫瘍ができていることがわかった。クローン病と同じ自己免疫疾患らしく、薬物療法によって何とか症状が落ち着いたが、その薬のおかげかクローン病の方も症状が治まっている。

語りの内容

―― そういういろんな資格っていろいろあると思うんですけども、その中で、その、不動産鑑定士を選ばれたっていうのはなんか理由があるんですか。

あ、それはまあ、僕の個人的な思いですけども、あの。ま、まず前提として資格取りたいっていうのがあったのと、ま、できなかった恨みつらみでもないですけどサラリーマンなっても飛ばされたら終わりやんかっていう勝手な思いがあって、資格取りたいっていうのがあって。
で、もう、あって、国家試験大全集っていってこれぐらいの分厚いのでたくさん試験が載ってんのがありまして。で、そん中でどれにしようかな、まずやっぱり思たん税理士さんにしようかなと思ったけど、数字ぱちぱち僕苦手やなとか。もう単純な理由で弁護士さんはこれはちょっと、無理やしちょっとハードル高過ぎるなと思って、で、不動産鑑定士いうのは全くそれまで聞いたこともなかったその鑑定士いうのんが目に飛び込んできて、ま、不動産業界ではトップの資格やなっていうのと。ま、ありがたいことにうち、父親が不動産賃貸業でちょっと不動産持ってるもんで、で、昔、結構だまされたりもしてるので、あ、不動産知識は持っとかなあかんなと思って、あの。
で、ちょっとさっき言いました、今、勤めた会社の父の縁のあった鑑定事務所にも1か月試験的に来てくれてもいいよっていったので、勤めさしてもらって、ああ、これやったら嫌な、嫌な業種ではないなっていうのが分かって。で、ま、ご縁もあっていろんなものの中で、ま、一応、不動産業界では上の資格やから目指す価値もあるかなと思って鑑定士の勉強をほんとに、あの、一からですね、民法も試験科目にしても全部ほんまに大学時代に勉強してませんでしたので、初歩から始めたというところです。
ま、資格試験っていうの意外とハードル高いんですけども始めてみるといろんな発見があったり、分かれば分かるほど面白さがあるのでもしかしたら試験勉強が面白かったのかもしれないです。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧