※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:61歳(2010年2月)
関係:長女(実父母を介護)
診断時:父82歳、母80歳が診断されたのは長女が54~56歳の頃

2002年に父親が脳血管型認知症と診断され、2年後には母親もアルツハイマー型認知症と診断された。ともにアリセプトを内服しているが、母の場合は父よりも進行が急速だった。発病当時、両親は2人だけで暮らしており、長女は隣県に住んでいたが、遠距離介護を行うためフルタイムからパートへ仕事を変えた。さらに次女・三女が仕事を変えて実父母と同居することになり、2007年からは4人で暮らしている。週3回デイサービス利用。

語りの内容

それで、最終的には、ありがたいことにね、下の妹2人がですね、あの、自分の職場を変更してまでも、最終的には、あの、自宅に入ってくれたんですね。まあ、自宅に入ってくれたもんですから、さらにですね、妹たちが重い荷物を、あの、しょわせてしまったもんですから。まあ、わたし、どっちかというとですね、もちろん、親のために介護はしているんですけれども、妹たちがね、体を壊すから、それでね、頑張っているんです、はい。あの、若い妹がね、体を壊すとねかわいそうでしょう。親がね、ま、ある程度順番ですからね、順番はね、あのー、変更になるとね、これはね、もう悲劇ですから。まあ、妹たちの体がね、心配なんですよね。それで、まあ、申し訳ありません。意外とね、妹たちのことを思うとね、涙が出てくるんですよね。大丈夫です。ていうことで、頑張っております、はい。あの、何といったって、わたし、長女なもんですからね、あの、やっぱり、責任があります。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧