―― お薬の3種類というのは、何でしょうか。
一つ目がメマリーっていうんですね、それは記憶障害を、それは5月からで、二つ目が抑肝散、それは、いらいらするのを抑える。それは、6月の末か7月からです。で、三つ目がパロキセチンです、その8月の末から。以上の三つです、はい。
―― 3つの薬で、これはこういうことに効いているなと言う実感はありますか?
あ、それがね、結局、物理的に閉じ込めているので、悪さをできなくなっているので、わたしも思ってて、デイの人たちも思っていたんです。だったら、薬を飲まなくてもね、いいんじゃないかなと。で、そうですね、9月の敬老の日の3連休、たまたま主人が3日間飲まなくって、で、これ実験かなとも思いつつも、わたしはそういう素人が、止めちゃいけないかと思って、また、相談に行きましたら、「せっかく、ま、やっているから、飲み続けましょう」と先生に言われて。飲み続けてはいるんですけども。