※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:77歳
インタビュー時:80歳(2015年2月)

夫を50代で亡くし長女(52歳)と2人暮らし。2012年4月にMRIで海馬の萎縮、多発性脳梗塞が見られ、「アルツハイマー型認知症」と診断される。長女の全身性強皮症が進行し、洗濯などは長女の分もしている。週に訪問リハビリ2日、リハビリ型デイサービス2日利用し、ヘルパーに掃除を1回依頼している。

※強皮症は膠原病の一つで,皮膚やあちこちの内臓に硬くなる変化を起こすことを特徴とする病気です。

語りの内容

それでまあ何とかもっと勉強しよ、思うんですけども、それがしようと思うと、もう「疲れるぅ」っちゅう、頭の脳がもうあのー…そういう反応するもんで、なかなかできないんです。

――脳が「疲れたぁ」って感じになるんですか。

はい。

――それは病気になる前元気なときにはなかった感覚ですか。

そうですわね。分かっているんですけど、そのいろいろ勉強したらそういうふうになっていかないってことは分かってるんですけども、しようと思うと、「もう疲れたぁ」って、「脳が疲れた」、体じゃなしに、「脳が疲れたぁ」っちゅう変な感じが。それがもう、ほうやで、できないけども、一緒にそのあの…、曼荼羅ぬり絵でもしてくれると…まあ一緒に…楽しめるんですけど。

――一人で何かやろうとか思ってやるとすごくうまくいかなかったり、疲れたぁって感じになるんですか。

はい。

――頭の中がどんな感じですか。

ちょっと(笑)…口には言えないような感じ。

――痛いとかぼーっとするっていう感じ。

そっちやなしに、口に言われやんような…拒絶反応する。(笑)

――拒絶反応みたいな感じ。そういうとき、そういうふうになったときはどうするんですか。

もう…しなくて、何かテレビ見たり、ぼーっとしたり。

――ぼーっとすると少しその頭の中が楽になる感じします?

そうですね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧