診断時:53歳
インタビュー時:57歳(2015年12月16日)

夫と子供の3人暮らし。2009年頃から、うつ病を疑いメンタルクリニックに2年半ほど通院した。幻視が見えるようになり、2012年1月に夫の勧めで認知症専門医を受診し、SPECTなどからレビー小体型認知症と診断された。数の違いがわからなくなり仕事に支障をきたすようになっていたため、診断直後に退職した。現在は、市のオレンジカフェでスタッフとして当事者支援にあたっている。活動を通じて社会の一員でいられる、まだ生きていていいんだと思うことができている。

語りの内容

最初、「うつ」かなと思ったんですよ。あの、パニック障害じゃないけど、スーパー行って、気分悪くなったりとか、汗が出たりとか、人とすれ違うのができなくなったりとか、歩くのに曲がっていってしまったりとか。とにかく、あのー、起きてられないとかで、メンタルクリニックに2年半ぐらい通ってたんですね。で、ちっともよくならず。で、そのうちに幻視が見えたんで、「レビー小体型じゃないか」と主人が言って。で、「専門医に診てもらわないとダメだ」と。で、自分のことなんだからって言って、「自分で電話しろ」と。「インターネットで調べてあげるから、あとは自分でコンタクトを取ってという感じで、うん。もう、悲惨な状態のとき、もう、1人で病院行きましたね。……はい。

―― あの、ご主人がレビー小体型っていうふうに、その、言われたっていうのは、ご主人もずいぶんそういう、こう、方面に詳しくてらっしゃるんですか?

いえ、全くそういう仕事ではありません。……うん。ただ、ちょうど1週間ぐらい前、その、言い出す前に新聞にちょっとそのことが、記事が載ったりとか。私の父親がパーキンソンだったんですよ。でー、その、パーキンソン……のことを調べてたらレビー小体型が出てきてて、それは前から私が引き継ぐんじゃないか、と。遺伝するんじゃないか。遺伝っていうかね*、うん、父親と同じ症状が出てくんじゃないか、というような恐れはいつもあったみたい……なんですね。で、ちょっと足の運びなんかもおかしかったりしてたんで、それをちょっと前から疑ってて。で、それで意外と早く「レビー小体型じゃないか」っていうのが出たんですね、うん。

―― それで、ご主人がその、探してくださった専門医に受診されたわけですね。

はい、そうです。あの、有名な先生です。はい。……で……画像診断とか、スペクトとか……いろんな検査して、すぐに「レビー小体型認知症です」と……いうことを、診断を受けて。

*パーキンソン病の5-10%が家族性で遺伝の関与があると言われている。一方レビー小体型認知症については、現在の研究からは明らかにされていない。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧