※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:67歳(2020年8月) 
関係:妻(夫を介護) 
診断時:夫61歳、妻57歳

公務員の夫は配置転換後から辞職を口にし、妻との合意もないまま、半年の休職後に54歳で退職。その後も無為に過ごす夫にストレスを覚えた妻は訪問ヘルパーの仕事を始め、互いに干渉しない生活の自由を一時は楽しんだ時期もあった。しかし、夫の動作や発言に異常を感じ、大腸憩室炎で入院時(61歳)に全身の検査を勧めてもらい、前頭側頭型認知症と診断された。娘と二人三脚の在宅介護で穏やかに過ごしたが、7年後に夫は歯磨き中に倒れ、寝たきりとなり入退院を2回繰り返し、心機能低下により69歳で逝去。自宅で看取った。

語りの内容

最初は、あの、そんな人の手も借りなくても、ほんとに(夫は)何でも言ってることは理解できるし、「今日は私、出掛けるから、お留守番しててね」って言えばできるし。それで、ほんとに不幸中の幸いっていうか、本人はかわいそうなんですけれども、足から駄目になったのでね、徘徊とかそういうことが全くなかったんですよ。どこかにいなくなっちゃうとか。一度だけ、まだ足が動く頃に、1人で食事に出てって迷子にはなったんですが、それ以後はもう、足がもう駄目なので、1人で出ていくっていうことが全くなかったのでね。お食事さえこう、1、2、3、番号振って置いていってあげれば、それを見て食べられる状況であったので。ほぼ、あのー、出掛けてまだ外食をしてる頃は、娘が連れて行ってたんですが、それ以外はもうほぼ1人でお留守番できてたのでね、大丈夫だったんです。

娘がもう子どもがまだちいちゃかったので、おうちにいたんですよね。それで娘にお願いして、あのー、お母さん仕事してるので、お給料半分あげるから、あなたは自宅待機のお仕事っていうことで、私の、あのー、要求を受けてくれないかって言ったら、「ええっ、そんな、たまに見るぐらい、私、見るわよ」って言ってくれたんですけれども。
いや、それじゃね、あなたも仕事に行きたいって言ってるのに抑え付けてるんだから。お父さんもたまにね、私じゃ駄目なときに頼むために、家にずっといてもらうんだから、私はお給料をね、半分、あなたにその分あげるから、待機料って。待機も仕事って言ったんですよ。そしたら「ええっ」とか言いながら、あのー、「えー、じゃあ、それでいいの?」って言うのを、「それでいいのじゃなくて、そうしてほしいの」ってお願いして。
それで私と娘で、私が旅行に出る、それからゴルフとかに行くっていうときには娘に来てもらって。で、ずっと見てもらった。だから、それでうまく。で、娘は「そんなたまにしか来ないのに、こんな悪いから、そんなもらえない」とか言うんですけど。だって、それはよその他人を頼んだら、もっとね、時間でこう、払わなくちゃいけないんだし、だから、それはいいのよって言ったら、本人も納得してくれて。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧