インタビュー時:70歳(2010年9月)
関係:妻(夫を介護)
診断時:夫63歳(65歳で逝去)、妻62歳

2002年に夫が若年性アルツハイマー型認知症と判明。夫は定年後夢だった事業を始め、遠方で単身生活していたが、診断後、自宅へ戻り、夫婦2人暮らしとなった。近くに長男家族、他県に長女家族が住んでいる。デイサービスを利用していたが、夜間の介護が困難となり、老人福祉施設へ入所。長男の嫁と週2回、夫の通い介護をしたが、3年後に逝去した。

語りの内容

―― その途中、その介護中に体調崩されるとか、そういうことはなかったんですか。

おかげさんでね(笑)。もう70過ぎてから、がたがたっと来たような気がしますね、いろんなとこがね、うん。(体調崩すことは)なかったですね。わたしは、多分なかったです、ええ。

―― それは、その前にきっと、そういって「手伝って」とかって、その、お嫁さんのほうに言ったりとかして。

嫁さんに言えないから、息子だよね(笑)。

―― 息子さん。息子さんのほうに言って、あの…。

そう。そうするとね、来てくれたよね。やっぱり日曜日しかね、あの、そんな普通の日にあれだから、日曜日にはたまに来てもらったりして。やっぱり男の子ってね、何か、まあ、言ってみれば照れがあるのね、何となく。と、思うの、うん。で、まあ、娘は分かってるから、それ、それ、いろんなことをね、その、やってもらえたんだけどね。何となく、息子は照れがあるような気がするね、うん。ま、やって、まだそんな、深、息子も深刻に考えてなかった、っていうの(笑)。ただ、わたしが、わあわあって言ったときに、ま、聞いてくれたりしたことはありましたね、うん。そんなことかなあ。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧