※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:65歳(2011年3月)
関係:長女(実母を介護)
診断時:実母75歳、長女51歳

1998年に実母がアルツハイマー型認知症と診断される。長女はもともと実母・息子と3人暮らし(実父死亡、夫と離婚)だったが、息子の独立を機に、自営の仕事をするために母と離れ、遠方で独り暮らしをしていた。母が診断されてから遠距離介護を2年したが、身体がもたず母親を呼び寄せて同居する。その4年後にはグループホームへ入所、一時退所させて同居、現在は介護老人保健施設を利用。

語りの内容

次は父のことで、警察官だったんですけども。警察官はね、給料が安くてって。もうその話の繰り返し、繰り返しで。で、わたしは最初はね、何か父も苦労して、仕事してね。あの、それこそ夜も寝ないでっていうかな、そういう終戦直後でしたから、そういうことで、あの、一生懸命やってきて、もう66歳になった途端に亡くなってしまったっていうか、そんな感じだったので。で、その父をけなしてることになりますよね。だから、すごく最初、嫌だったんです。うん。でも、あのまあ、病気だ、だよねって思って、だんだんそういうことに対して、うん、あのー、理解、理解っていうのかな、せざるを得ないですもんね。
で、大丈夫になってっていうことが、いろいろ次々と起きて、うん。その次は、あの、あれなんですね、今度、お父さんとお母さんが元気かっていうことにすごく関心持って。で、1つ1つそういうことを言わなくなって、うん。で、父のことに、父じゃないや、あの、わたしの父ね、のことに関しては、あの、亡くなった後ね、何回忌とかいうのがあって、「一緒に行こう」って言ったんですけども、何か…そういうのね、あの、「法事に行ったらお金かかるから、あんた1人で行っといで」いう感じで。で、「だって、あの、喪主はお母さんだよ」って言っても、「知らないよ、そんな、近くに行ったから、ご飯作ってあげただけ」とかね、父の(笑)。ええっ?!みたいな(笑)。だんだんそういう感じになって、忘れてってるんですよね。うん。そういうのはちょっと悲しいなと思いましたけど。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧