※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:55歳(2012年9月)
関係:妻(夫を介護)
診断時:夫61歳、妻53歳

膠原病を15年患った夫は、60歳前に夜中の異常行動や幻視が顕著となり、得意だった計算や縦列駐車もできなくなった。パーキンソン症状も出て、2010年4月レビー小体型認知症と診断される。夫婦2人暮らしで子どもはいない。2011年に要介護3、2012年に要介護4と認定。若年性認知症対応コースのあるデイホームに週1回とショートステイを活用し、自宅介護を続ける。

語りの内容

―― あの、M、MCI(軽度認知障害)でしたっけ…って言われて、あの、1年間様子見てる間にガクッと悪くなったっておっしゃられたんですけれど。そのガクッとって、例えば具体的にどんなことですか。

そのガクッとの分かりやすかったのは、パーキンソン症状だったんです。すくみ足、すり足、あ、それと車を運転してるんですけど、あの、駐車ができなくなってきたんです。距離感が分かんないのと、視覚のところで見えない。それから、自分は車道というか(を)、走ってるつもりでも歩道に乗り上げたり。何かこう、すき間でも――すごく車大好きで、縦列駐車もとっても得意で1発でちゃんと入る人が――もう何回、何十回やっても、例えばスーパーの駐車場とかも入れられないです、狭い所とか。で、結果的には、そこの駐車場のお兄さんに言って入れてもらったりとか。そういうことも、「あ、主人らしくないな」っていう1つだったのと。
そういうところでMCIという状況になってからは、数字系のこととか財務系のこととか、営業系のことは、こう、どんどん引く流れに、意識的にね、バトンタッチするわって。最後の最後は、車だったんですけど、去年の1年前の3月、お誕生日までは、ま、最後のとりでというか、自分ができる得意な分野をずっと生きる支えにもしたかったので、様子見て、「気をつけてね」って言われながら、自分では放さなかった1つだったんです。それもついに、自分から、お誕生日来たので終了っていう感じで。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧