インタビュー時:37歳(2012年9月)
関係:長女(実父を介護)
診断時:53歳(実父)、長女23歳

1998年父が53歳で脳出血となり、片麻痺が残った。当時、両親と一人娘である長女の3人暮らし。認知症になるかもしれないと主治医に言われたようだが、知識もなく聞き流していた。4年後に母ががんになり、代わりに父の面倒をみることになるが、父の認知機能は悪化し、長女もパニック症候群になってしまう。ぎりぎりの状況で公的サービスを導入。現在、長女は結婚し家を出て近くに住み、両親をサポート。父はデイサービス週6日、ショートステイ月2回利用。

語りの内容

ちょうど母親のがんが発覚するほんとに2カ月ぐらい前に、転職を私もしていて、転職したとたん母の病気が分かり、で、新しい会社に入ったばっかりで、さらに母も病気になって、父もえらいことになっていたんだっていうので、もう、ちょっと、自分も大変なことになってしまっていて。会社のほうには、入社して早々なんですけど、こう、事情を話して、ちょっと融通が効くように、いきなり入って2カ月ぐらいなんですけど、融通が効くような働き方にしてもらいながら、何とか続けていたんですけど。それでも、やっぱり、いろんな事情で、ちょこちょこ会社に行って席着いてお茶を入れて始めようって思ったら電話がかかってきて、母親の病院に行かなきゃいけなかったりとか、父のために帰んなきゃいけなかったりとかあって。でも、ま、すごく理解のある会社だったので。あと、ほかにも、会社の中にそういう病気のご両親がいる先輩とかがいて、すごくサポートしてくれたので、何とか、何とか続けられたんですけど。実際は、そうとう大変でしたね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧