※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:62歳
インタビュー時:69歳(2008年11月)

北海道在住で、妻と2人暮らし。会社代表として現役で働いている。1998年、がんセンターにPSA検査を自主的に受けにいき、値が高かったので泌尿器科を受診、生検を受けたががんは発見されず肥大と言われた。2000年から2回TUR-P(経尿道的前立腺切除術)を受けたが改善せず、転院を決意。近隣の大学病院で診断され2001年に全摘除術を受けた。術後、値が上昇し始め放射線療法を受け、今はホルモン療法で加療中。

語りの内容

全摘かな、それとも放射線かなと言われたんですよ。「どっちか選んでください」って言われたんです。「先生、そんなこと、選ぶったって、わたしそんなこと…分かりません」って言ったんです。「どっちがいいですか」って言ったら…全摘の場合はこういうリスクがある。放射線はこういうリスクがあるというふうに説明受けて、自分なりに考えて、やっぱり全摘のほうが、わたしなりにいいと思ったもんだから。放射線やったら、いろいろと支障がありますよね。どういう…自分なりに勉強したんですよ。それだけの強い放射線がいくから、尿道が固まるとか腸があれする…直腸が穴開く可能性があるとか、いろいろリスクをね、聞いたもんだから。「やっぱり、これ全摘のほうがいい」ということで。まあある程度体力あったから、当時は。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧