※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:62歳
インタビュー時:71歳(2008年10月)

首都圏在住で妻と子どもとの4人暮らし。別の病気を疑って受診したがんセンターで、軽い気持ちで受けたPSA検査の値が高く、定期的に通院。4年後がんが発見された。高線量率組織内照射を受けるが再発。渡米して冷凍療法を受けた。それから4年が経過した今、徐々にPSA値が上がり始め、次をどうするか考えている。統合医療の医師にもかかり、免疫力を高めることを意識して代替療法を取り入れ、趣味のダンスを楽しんでいる。

語りの内容

(放射線治療後6ヶ月で)PSAが見事に下がってるんですよ。0.5ぐらいまで下がってるんですよ。「あ、やっぱり効いたんだ」と思って、そんときは嬉しかったですね。これが続くのかどうかが問題で、それも先生もそのことは言ってましたけどね。それも定期的にそれは測ってました。それがやっぱり4年続きましたね。でもだんだん3年目ぐらいから上がりだして、やっぱりこれは再発と判断しなきゃならないなと僕は思いました。先生も再発っていう言葉は言いませんでしたけども、そういうニュアンスのことは言ってましたね。そのころからクライオ(冷凍療法)っていうことが頭に上がってきたん、話題に上がってきたんです。
「とにかく何かしなきゃいけないなあ」ということは言ってましたね。で…、「やっぱりある程度限られちゃうなあ」って言ってましたね。というのは最初に放射線かけちゃうと、手術は非常にしにくくなるんですね。なぜかっていうと、あの、前立腺が尿道の隣りにありますよね。あ、違う、尿道じゃないや、あの、腸の隣りにある、直腸の隣りにある、だからくっついちゃうんですね。癒着しちゃうんです。ですから非常に切り離すのが大変だって言ってました。で、限られた中で何か一番いいかといえば、アメリカでやってるクライオ(冷凍療法)かなあ、ていうふうにおっしゃってましたね。

――その、まああの限られちゃうなあってお話が出てきて、でも、なんかしなくちゃいけないだろうなあってお話が出てたときには、あの、ご自身はどんなお気持ちだったのかって覚えてらっしゃいますか。

気持ちですか。うーん、まあやっぱり、そうなんだと思って、がっかりしましたよね。その頃はなんて言いますか、落ち込んだ感じになりましたね、ネガティブな気持ちになりましたね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧