※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:60歳
インタビュー時:60歳(2008年5月)

東海地方で妻と2人暮らし。定年を迎え、海外シニアボランティアになるために2007年秋に受けた健康診断でPSA値が9.1と出た。地元の開業医では3ヵ月後に再度受診といわれたが、不安になって泌尿器科の専門病院に行って生検を受けたところ、前立腺がんと診断された。手術件数の多い病院に転院して、2008年1月に前立腺全摘術とライナックを用いた放射線療法を受けた。妻も同時期に乳がんの診断を受けている。

語りの内容

天皇陛下がなられたということは聞いとって、あれは年寄りの病気だと。70歳80歳の人がなる病気だっていうことを聞いておりまして、私まだ60歳ですから、私はまだどうってことないと。で、自覚症状が出てくるもんだと思っていたもんですから、まったく自覚症状もないですし。だから私にはまったく関係のない病気だと。むしろ胃がんとかですね、そういうものを心配していたと。そういうことで毎年健康診断はやっていたんですけど、胃がんとかですね、そういう方面ばかりで、前立腺についてはまったくやっておりませんでした。

――で、最初に行かれたところで、9.1という数字が出たんだけれども、問題ないという。

まあ、大したことないなというぐらいの言い方だったです、はい。

――それをご自身では心配になられて。

いや、心配っていうか、PSAが何かわからなかったもんですから。で、JICAがPSAを非常に重要視するっていうことが(ボランティアの)応募用紙に書いてあったもんですから、PSAって何かなと思ってインターネットで調べてみたら、やはり、あの非常に高いということは、前立腺肥大か前立腺がんのどちらかだと。それをはっきりしないといかんということが書いてあったもんですから。そしたらあの基準値が4なんですけど、4を遥かに超えて9.1だったもんですから、それでちょっとびっくりして調べ出したと。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧