※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。
診断時:73歳
インタビュー時:79歳(2008年10月)
経験の概要:首都圏在住。2000年に膀胱がんの手術を受け、その後経過を観察していたPSA値が10を超え、2003年2月にB期の前立腺がんと診断された。通常の放射線治療も勧められたが、自ら希望して、当時はまだ臨床試験段階だった重粒子線治療を受けた。早期に発見できたこともあり、他に狭心症などの持病もあるので、がんだからといって特別な思いはない。病院通いをしながらも、日々趣味に交友に忙しく過ごしている。
語りの内容
20回のうちの4回かな、4回か5回が、横からやるときはいいんですけども、それは排尿してきて、それで受けるんですけども。今度、真正面からやるときには、膀胱を痛めないためにということなんでしょうかね、膀胱の中に水を入れるんですよ。で、ちょうど真正面だと膀胱に当たっちゃうからなんでしょうね。で、そのときに、尿道から水を注入されると。それが何か嫌でね(笑)。割と皆さん、嫌がってる人が多かったですけども。
インタビュー32
- X線と重粒子線治療の説明を聞き、新しい方法で不安もあったが、これまでの治療データでなら大丈夫と言われたので重粒子を受けることに決めた
- 重粒子線治療は、楽だったけれど固定具をつけて横になっている時間が20~30分あったのが面倒だった
- 重粒子線治療で、真正面から照射する時に、尿道から膀胱へ水を注入するのが嫌だった
- 重粒子線治療は時間がずれることがあり、そのために入院しているような感じ。退屈な時間は仲間と散歩したりして楽しんだ
- 重粒子線治療後、一時的に頻尿になったが、かかりつけ医でもらった薬を飲んだら簡単に治ったけれど、薬は飲み続けている
- がん予防のために玉川温泉に15年くらい通っている。抵抗力をつけるという意味では効くと思うが、体力のない人にはかえって害があると思う