※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。
診断時:61歳
インタビュー時:62歳(2008年8月)
2007年8月に診断を受け、肥大した前立腺を小さくするためにホルモン療法開始、翌年3月に小線源療法を受けた。現在は外来にて定期的に検査を受けている。診断を受けたときには、首都圏在住で、キャリア開発関係の会社の経営者として働いていた。妻と既に独立した2人の子どもがいる。
語りの内容
で、生検をやりました。そうしたところ、10本のうち1本出たんですね。で、1本だけ出ましたと、顔つきはいいですというふうにまあ言われました。まあ、がんの顔つきですよね。で、それは少し助かったかなという気はしたんですが、「あ、ほかの人より10年早い」という思いがあったんですね、そのときは。まあ大体70歳過ぎで見つかるじゃないかと。まあ、文献によれば80過ぎの男性の2人に1人はあるよということが書かれていますけれどもね。ちょっと早い、10年早いという気がしたわけです。
で、まあ、一応出ちゃった、どうしよう、なんですね。で、あの、がんは、前立腺のがんは非常に進行が遅いと、いうふうに言われているわけですので、しばらくそのままで、もうちょっとマーカーが上がるとか、またしばらくたって、何年かたって再度生検をしてみてからでもいいかなと。その間、まあ待機療法というんでしょうかね、しばらく観察しながら、いこうかなという選択肢もあったんで、随分それを考えました。やはりあんまりいろいろなことはやりたくない。
うーん、じゃ、何もしないで様子をみるかと、いうことを考えたわけですが、えー、やはり同じ近所の方で、ちょっと見つけるのが逆に遅くなってしまって、前立腺の外にもう浸潤が進んじゃって骨転移までしちゃってるという方がいらっしゃいまして。そうなるとね、ちょっと手のつけようがなくなって、それは非常に逆につらいことになるから、今のうちに何かしたほうがいいんじゃないですかと、まあ、同じ患者同士のね、アドバイスをもらったわけなんです。
インタビュー19
- 夜間頻尿があって、内科で薬を処方してもらったが1年ほどで効かなくなり、直腸診で肥大じゃないかもしれないと言われ、検査を勧められた
- PSA値が4以降ならばがんを疑うというが、3すれすれでがんがみつかった。マーカーは必ずしもどんぴしゃりではないらしい
- 生検の結果、1本からだけがんが出たというので逆に困ってしまった。しばらく様子を見るか?それとも早めに治療した方がいいのか?と悩んだ
- 1年先まで仕事が入っていて、今まで通り仕事を続けながらの治療が絶対条件だったので、数日休むだけで復帰できる小線源療法を選んだ
- セカンド・オピニオンではないけれど、知りあいの医師に雑談まじりに「先生だったらどう思う?」と意見を聞いた
- 前立腺の体積が大きかったので、それを縮める目的で、小線源治療の前に4ヶ月間ホルモン療法を受けた
- 小線源治療を受けたときの様子。剃毛しストレッチャーで手術室へ運ばれた。治療する部屋は放射線管理区画で、まるで倉庫のようだった
- 小線源治療後5ヶ月経つが、夜間頻尿などの排尿障害が続いている。文献で書かれている期間ではなくならなかった
- 小線源療法を受けた後、放射線源が入っているため日常気をつけなければいけないことが書かれたパンフレットを渡された
- 何もしないで様子を見ることも考えたが、近所の人で見つけるのが遅れて骨転移した人に今のうちに何かした方がいいとアドバイスされた
- 企業の外部講師をしていた。スケジュールの変更は絶対あってはならない仕事だが、入院日と重なった仕事先だけには事情を伝えて何とかした