前立腺がんの手術には、下腹部を切開して前立腺を切除する方法(恥骨後式)、肛門の前方を切開して前立腺を摘出する方法(会陰式)、そして、腹腔鏡という器具を挿入して開腹せず内視鏡的に前立腺を切除する方法があります。腹腔鏡手術に関しては、近年、手術支援ロボットを用いる術式が広まってきましたが、それについては「ロボット(支援)手術」のページで詳しくご紹介します。
外科的治療を選んだ理由
手術を選んだ理由に、医師から手術を含む色々な治療に関する説明を受けたけれど、手術できるなら、手術でがんを取ってしまいたかったとか、医師に手術の方がいいと勧められたから、と話す人は少なくありませんでした。中には、手術が怖かったので、家に帰ると気持ちが揺らぎそうだったから、診断を聞いたその日に手術を受ける決心を医師に伝えたという人もいます。
勃起神経温存について
前立腺を摘出する手術は、術後に性機能障害をもたらすことが少なくありません。すでに年齢を重ねていることや、子どもに恵まれ、役割は終えているという理由から、まあ仕方ないと割り切って手術を受けたという人たちもいましたし、夫婦で相談したうえで手術を決断した人もいました。一方で、可能ならば、勃起神経を温存したいと希望した人たちもいました。
術前処置・検査と手術前の思い
インタビューに協力した人たちは、手術前の全身状態をチェックするため、心電図や胸のレントゲン、血液検査などの検査を受けていました。また、前立腺の周囲は血管が豊富な場所であり、多くの場合、輸血の可能性を考えて事前に自己血を採血します。ある人は800cc採血された体験を話しています。ある男性は糖尿病の持病があり、入院して血糖値を安定させたのち手術に臨んだそうです。この男性は、術後も血糖値が上昇してインシュリンでコントロールしたと話していました。
中には短期間ですが、術前にホルモン療法をしていた人たちもいました(ホルモン療法をご覧ください)。
手術前の不安として、手術自体は心配していなかったけれど、麻酔に対して不安があったと語る人がいました。また、手術前の不安には、医師に率直に不安だと話したり、決心した後にあまり手術の情報をいれないようにしたりして、対処したという人もいました。
恥骨後式前立腺全摘除術の実際
手術を受けたインタビュー協力者の多くが、恥骨後式前立腺全摘除術を受けていました。手術は麻酔がかかっているうちに行われるので、意識はなく、痛みも感じません。麻酔から目が覚めたときに安堵したと何人もの人たちが語っていました。術後数日は、発熱や、下腹部の傷の痛み、ガスが出なくてお腹が張った、便秘した、歩行するのが大変だったというような体験が語られていました。割合すぐに動けて、術後もしばらく背中から入っている硬膜外麻酔や痛みどめの坐薬のおかげで、痛みもなく楽だったという人たちもいました。
会陰式前立腺全摘除術の実際
手術を受けた人たちの中には1人だけでしたが、肛門の前方から前立腺へアプローチする会陰式の手術を選択した人がいました。前立腺までの距離が近いことや手術時間が短いことを選んだ理由として話していました。
内視鏡的前立腺全摘除術の実際
インタビューを受けた人の中には、内視鏡的な手術を受けた人が2人いました。腹腔鏡(内視鏡)を用いる方法では、お腹に4~5ヶ所の小さい穴を開けます。そこから器具を挿入して、前立腺を摘出します。手術操作のときに腹腔内がよく見えるようにガスを注入しますが、1人の男性はその体験について詳しく話しています。この人は術後のお腹の状態についても話しています。もう1人の男性は、傷が恥骨後式や会陰式より小さいため、痛みが少なく回復が早かったと話していました。
術後の後遺症
手術後に体験されている症状・後遺症の代表的なものとして尿漏れがあります。ほぼ改善したと話す時期は、術後1ヶ月から半年と幅広く、人によって異なりました。中には2年経った今でも尿漏れに対処が必要だと話す人もいました。また、多くの人たちが勃起障害を体験していました。術後数年経って下肢にリンパ浮腫が起きた人もいました。そのほか、脱腸を体験した人、手術でつないだ尿道の部分が細くなったためステンレスの棒(ブジーと呼ばれる)を入れて徐々に広げたという人、会陰式の手術を受けて、会陰部の痛みが持続しているという人、排泄のことでうつっぽくなってしまったという人もいました。これらの後遺症や症状とそのケアについては、術後後遺症で詳しく紹介します。
入院中の生活と周囲の支え
手術に伴う入院は、術式やその人の状況によっても異なりますが、インタビュー協力者の話ではおおよそ2~4週間の入院を必要としたそうです。4週間入院したという人は、保険の申請もあって、通常より長く入院したということでした。ある男性は、入院中したときの職場や家族からの支えについて語っていました。
手術後の経過
手術後にPSA値が上昇し、放射線療法やホルモン療法を受けた男性もいました。この人は前立腺を摘出したら、すっかり治ると思っていたので、どこにがんがあるのか分からず、理解に苦しんだそうです。
2016年2月更新
認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。