※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:31歳(2019年6月)
障害の内容:肢体不自由(脳性麻痺)・言語障害
学校と専攻:教養学部(2009年度入学)

首都圏在住の男性。脳性麻痺による肢体不自由で、言語障害がある。介助用車椅子で生活している。子どもの頃は、九州地方で育った。小中は普通学校。高校が通信制で、そこで自分の時間が持てたことが新鮮だったので、大学も通信制を選び、人文学を専攻した。大学では芸術系の科目がとても面白かった。趣味の映画やライブに行くためにヘルパーを探し、そのことがきっかけで、現在は24時間のヘルパーを付けて一人暮らしをしている。

語りの内容

――特に面接のときに何か、えー、ご自身が障害があるからといって、そういうことをこう伝えたとか、何か配慮をお願いしたとか、そういうことってありました?

うん。車椅子を使っていてパソコンで、あの、まあ、勉強をしているっていうことは伝えました。
それで、面接の際は、パソコンを使って答えるっていうことをしました。

――じゃあ、あの面接官が、こう、質問をして、それでご自身はパソコンを使って答えるっていうかたちの面接だったんですか?

まずは、自分の言葉で話して、その上で、あの、うまく伝わらない部分を、入力しました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧