※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:42歳(2019年4月)
障害の内容:聴覚障害(難聴)
学校と専攻:大学・政治学(1996年度入学)、大学院(2000年度入学)、アメリカPh.D.プログラム(2006年度入学)

関東地方在住の女性。小学校低学年の時に、担任の先生に言われて感音性難聴だと分かり、中学あたりで徐々に聴力が下がった。小さい頃から政治に関心が強く、研究者になることを決めていた。大学では政治学を専攻し、勉強以外ではサークルやアルバイトも楽しみ、その後、大学院に進学して日本とアメリカの両方で博士号を取得した。現在は、大学に研究職・教員として勤務。夫と聴導犬と一緒に暮らしている。

語りの内容

――あのサークル活動とか、そういうのって何かやってました?

あ、サークル入ってました。学部1~2年のときにバスケットボールやってます。

――それは、えーと、前から、し、あ、しょ、中学校とか高校からやっているんですか?

いきなりです、いきなり。

――それは、ちなみに何でバスケットボールだったんですか。

な、何だろう、何ででしょうね。何か、当時テニスサークルとかはやってて、みんなテニスやるもんだみたいなのがあったけど、ちょっとひねくれてたんですよね。

――聞こえないと分かりづらいんじゃないかなと思ったんですけど、それは問題ない?

それは多分、困っていたと思います、周りが。それには私、気付いていなかったと思う。うん。

――でも何となく、あの、そうか、気付いていなかったらできるのかも。

何か、互いに気付いていない感じ。私が聞こえてないことにも気付いていないみたいな。で、困っていることにも気付いていないみたいな。

――でも、そうすると一緒にできちゃうんですね。お互い気付いていなければ…

多分、いや、ただ単に鈍い人みたいな感じで、やっていたんだと思います。うん。

――でも、ご自身としては楽しかった?

私は、うん、それなりに楽しかったですけれども、やっぱりこう教えてくれる人いるんですけど、その人の話とか全然聞こえてなくて適当にやっているから、ちょっと効率は悪かったかもと思います。うん。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧